鈴木杏樹、夫の山形基夫さんが手術目前に急死…『ZIP!』生番組本番中に悲報
女優鈴木杏樹(43歳)の夫で、駿河台日本大学病院勤務の外科医、山形基夫(やまがた・もとお)さんが1日、死去した。56歳。東京都出身。死因は不明。鈴木とは98年6月に結婚。おしどり夫婦として知られた。
関係者によると、最愛のパートナーの早すぎる悲報に、鈴木は大きなショックを受けているという。
1日は、金曜レギュラーを務める日本テレビ朝の情報番組「ZIP!」(月~金曜前5・50)に生出演。画面を通しては普段と変わらない様子を見せていたが、同局関係者は「番組側には山形さんの異変を知らせていたようです」と説明。張り裂けそうな胸中をひた隠しにして、気丈に振る舞っていたとみられる。
…山形さんと鈴木との出会いなど、記事の詳細はスポーツニッポンへ。
[引用元:スポーツニッポン]
これについてネットでは…
♥これはきついな…
♥これは辛い
♥56才って、死因はなんだろ、若すぎ
♥医学的根拠はないが、社会経験則で50代は危ない。それを過ぎると、だいたい70代くらいにはいく。今の50代は公害世代、明治、大正、昭和一桁世代より体格は良くなっているが、生命力は弱い気がする。
♥若い世代ほど寿命短くなるだろうっていろんな人が言ってるね。今の中年世代は油もの食い過ぎ&酒飲みすぎだし、若年世代は過剰なダイエットで痩せすぎてるし、日本が世界トップレベルの長寿国と言われるのは今の老人世代までだろうな
♥杏樹さんって既婚者だったのか。
▼配偶者であった山形基夫とは、1998年6月に結婚。外科医で、1998年1月に鈴木杏樹本人が腸閉塞を患ったときの手術を担当した一人であった。(Wikipedia) 約15年間連れ添った仲だったのですね
♥元々入院通院してたとかじゃなくいきなり亡くなったのか?
♥↑いきなりだったとしたら、常識的には番組終了までは知らせないだろうし、知らされたとしたら、事情も飲み込めない中、気丈に振舞うのはかなり難しいのでは。
♥いや~辛いやろな~番組中かよ 恐ろしい
▼『ZIP!』生出演中なのに最後まで取り乱さなかった杏樹さん、偉すぎる
♥「味噌汁にはオリーブオイル入れないのかな?」的なモコズキッチンでの毒舌をいつも期待してただけに残念です。
▼MOCO’Sキッチンではときおり鋭いツッコミを見せる場面も
関連記事:速水もこみちが、ネット住民にめっちゃ愛されてるww
♥アメリカで死亡ってずっと別居婚だったのか?
♥↑アメリカで手術する予定だったからじゃん?
♥持病の治療で米国行ってて手術目前に急変で亡くなったってことだから、ある程度の心の準備は出来てたと思うが。
♥これはつらい… 杏樹がんばれ(´;ω;`)
♥旦那13も上だったのか。
♥杏樹、43歳なのか!?そっちにビックリ
♥杏樹さん、以前テレビでうちの旦那はセロリが嫌いって話してたなぁ。
♥杏樹が新婚当時、医者であるダンナさんに「黒カビは猛毒。少しでもあると体に悪い」と言われてから風呂場は常にピカピカにしてると言ってたのが凄い記憶に残ってる。
♥杏樹ちゃん…悲痛だね。ラブラブ夫婦だったのに
♥子供いたのかな?
♥子供はいないよね。だから杏樹は見た目が若いとも言える
▼見た目が若いというか、22歳の頃から顔変わってないかも
→
♥年の差婚ってこれがあるから怖いよな。男は女より寿命が短いし、老化も早いからな
♥年の差ありすぎだし、こういうのはある程度覚悟はしてるもんなんだろうな
♥たまごっちが死んで、楽屋から出れなくなるくらい弱かった人が、旦那が死んで生本番を続けるくらい強くなれなんだから、この悲しみも乗りこえるっだろ
▼「自分のたまごっちが死んだ事がショックで『こんな悲しい日に仕事なんか出来ない』と楽屋に閉じこもり共演者やスタッフを困らせた。共演の明石家さんまにと笑われて本気で怒った」という話がありますが、実は明石家さんまがエピソードを盛りすぎただけという説が濃厚
♥開業じゃない医者の平均寿命は一般人より短いらしい
♥これは可哀想だな… 外科医って激務らしいからちゃんと栄養睡眠取ってたのかなぁ…
♥今お医者さんが足りなくて、休む暇もないほど激務だと聞いたことはあるが。非常に残念だな。ご冥福をお祈りします。
♥知り合いは奥さんが朝起こしに行ったら冷たくなってたそうだ。心臓がふと止まれば人間終了。所詮動物。
♥30半ば過ぎたら、死の影はすぐそばに居ることを自覚したほうがいいよ。心労や不摂生、日ごろの体調などわずかな隙をついてすぐに忍び込んでくる
♥杏樹の旦那って作家かと思ってた。誰と勘違いしてるんだろ。
♥↑中山美穂??
♥出会いが患者と医者のときって言うのが驚いた。医者って患者に手出したりするんですね
♥超勝ち組芸能人だと思っていたのに、難しいもんだな
♥子供いなくて旦那急死とか耐えられない。仕事が支えか。杏樹可愛いし性格良さげだから好きだから頑張れ
♥「ついてない女」だな
♥ググッて判った ついてない女の人か
♥こんなに若く未亡人になっちゃって、やっぱりついてないのか…
♥相棒見てる連中大杉ワロタ
♥今期の相棒はまだクランクアップしてないだろうから終わるまで辛いな。終始ニコニコしている役だしなあ。
▼『相棒』の役柄もですが、本人もいつもにこにこしている印象です
♥育ちと品性の良さがテレビからも伝わってくる数少ない一人
♥美人かどうかは微妙だけど家柄と育ちの良いお嬢様顔で好き
♥美人なのに不幸顔
♥これは可哀想…でもまだ杏樹って43歳なんだね。落ち着いたら、再婚すればいいよ
♥鈴木杏樹、一時期周りの男どもがみんな好きだったなあ。まだ全然きれいだし、再婚もできそうだね
♥放っておいてあげて…いきなり死んでしまっては心の準備も何もない
♥これはお気の毒過ぎる
♥これは、真剣にご冥福をお祈り致しますのレベル
[コメント引用元:2ちゃんねる]
(・_・、) これはもう…ただただ、心からお悔やみ申し上げます、あまり無理せず休んでください、としか言えません…。
浜崎さん 2013年2月4日(月) 06:11:58
あゆゎ犬に吠えられるぉ☆彡
子供に泣かれるぉ☆彡
警官に職質されるぉ☆彡
なんで持ち物見せなきゃいけないんですか?って聞いたらテメエに人権なんかねえんだよこのクズってローキックされたよぉぉぉぉお?
あゆゎみんなに嫌われてるよおぉぉぉぉ☆彡
浜崎さん 2013年2月4日(月) 06:14:33
あゆゎもぉぉぉ
便漏れそぉぉぉだよぉぉぉ
あゆゎぁぁぁ
いつも便漏れてるよぉぉぉ
匿名さん 2013年2月4日(月) 06:28:38
生番組中だろうが取り乱しても良いと思うけどなぁ。トクダネ本番中に涙を見せた眞鍋かをりみたいに我慢しないで良いと思う。日本人から見れば立派だと見られていても、気丈=日本人は冷たいと、外国人から悪いイメージを持たれている部分もあると思う。
匿名さん 2013年2月4日(月) 06:28:54
⌒(ё)⌒
名無しさん 2013年2月4日(月) 06:33:11
※で旦那さんが亡くなった時に綺麗だから再婚出来るとかすぐ言っちゃう人たちって普段から空気読めない人なんだろうなぁ
全く励ましにもなっていないことに気づいていなさそう、素で
旦那さんが亡くなってるのにすぐ他の人なんて考えられないよ
うちの夫がいなくなったらなんて怖くて考えたくないな;
日本人の寿命縮んでいきそうだっていうのは納得、やっぱり戦争を生き抜いた方たちの強さが今の長寿につながっていると思うからその人たちが亡くなっていったら不健康な現代人ばっかになりそう
やっぱり運動で体も心も鍛えるべきなんだろうな
匿名さん 2013年2月4日(月) 06:33:44
ご冥福をお祈りします。今は自分の事だけ考えて、ゆっくり休まれた方が良いと思う。
匿名さん 2013年2月4日(月) 06:37:44
15年近く昔の話。
当時の「メレンゲの気持ち」に坂井真紀が出ていて「鈴木杏樹ちゃんと出雲に行って良縁祈願で神社をはしごした。杏ちゃんは真剣に静かにお祈りしていたけど、私は軽い気持ちで飽きちゃったりして。それからすぐに杏ちゃんが入院してそこで出会ったお医者さんと結婚した。出雲効果だと思う」と言っていた。
鈴木杏樹も別番組で同じようなことを言っていたので、当時独身の女友達4人で出雲旅行に行ったことがありました。
出雲はとても素敵なところで何回か行きました。
出雲に行って10何年も経って主人と出会いましたが、これも出雲のおかげだとしばしば思います。
私の出雲旅行のきっかけを作ってくれたのは鈴木杏樹さんなので、ご主人のご訃報にはとても心が痛みます。
心よりご冥福をお祈りいたします。
匿名さん 2013年2月4日(月) 06:40:47
5番さんと同意見です。
私の友人のご主人が弟さんの奥さんが若くして(30歳代)で亡くなった葬儀の時に、ご主人が「またいい人と出会えるよ」と言ったことで、弟さんは10年以上経った今もご主人家族のことは完全に無視だそうです。
私はその気持ちがよく分かります。
自分の配偶者が亡くなって誰にかに言われないと分からないのかなぁ。
想像力のない人が多すぎる。
匿名さん 2013年2月4日(月) 06:49:22
>>8
それはまた別で 普段からその主人は何か欠陥があったんじゃないの?
普通その一言だけでは兄弟関係急に終わる事ってあんまなくね?
匿名さん 2013年2月4日(月) 06:51:44
えええ~!
びっくり~!
匿名さん 2013年2月4日(月) 06:52:58
なにも番組中に本人に伝えなくても番組が終了してから伝えたら良かったのでは!?スタッフ残酷!
匿名さん 2013年2月4日(月) 06:59:18
おぱよ( ´艸`)
杏樹さん綺麗な人で大好きです☆☆☆
旦那様へ
ご冥福申し上げますm(_ _)m
匿名さん 2013年2月4日(月) 06:59:23
亡くなった事を聞いたのに、泣かなかったってことは
もう、旦那さんに対してそんなに愛が無くなっていたのかな…
私が今まで生きてきて見てきた人達の中でも、浮気してる人とか社会的地位目的で結婚した人とか財産目的で結婚した人は旦那や妻が亡くなっても泣かなかったしそれほど墜ちたりしななかったよ…
私だったら、もし自分の大切な夫が死んだら尋常じゃないぐらい泣くもの…
だって、世界で一番愛してる人だもの
考えただけで泣きそう
私、もし夫が死んだら気が狂ってしまうかもしれない…
絶対死なないで
愛してる
匿名さん 2013年2月4日(月) 07:07:24
私は、旦那はいないので気持ち分からないけど
未婚で子供います( ´艸`)
子供が死んだら
自分も死にます!
匿名さん 2013年2月4日(月) 07:16:09
子供いないで仲が悪いけど嫌いだけど別れないってあまり無い。辛いよな。聞いたとき3粒ほど涙が出た
旦那を大切にしなきゃなあ。
匿名さん 2013年2月4日(月) 07:16:48
『コーチ』ってドラマでサバカレー工場で働いてた頃は可愛いかったな。
ホワ〜ンとした喋り方で。
あの頃から変わらず美しい。ゆっくりと気持ちに整理を付けていければいいね。
匿名さん 2013年2月4日(月) 07:18:08
※13>亡くなった事を聞いたのに、泣かなかったってことは
もう、旦那さんに対してそんなに愛が無くなっていたのかな…
一概にそうとは言い切れない
愛してる人を突然失ったんだ
普通の人ならそんな悲しい現実に着いて行けずに茫然自失となるんじゃないの?
亡くなってまだ日が浅いしまだ現実を受け止められていないから泣けないんだよ
通夜葬儀を営めばある程度の事態を把握出来るように落ち着いてくる
悲しくて悲しくて涙が止まらない、という状態はその頃にやってくる
匿名さん 2013年2月4日(月) 07:22:45
これは辛いな…。
今後のこと(再婚)なんて考えられるわけないし、あんまり先々のこと他人がとやかく言うのは配慮がたりない。
ご冥福をお祈りいたします。
あさん 2013年2月4日(月) 07:22:54
これ辛いわ
匿名さん 2013年2月4日(月) 07:26:34
杏樹は、たまごっちが死んだ時には泣きまくるわ楽屋に籠って仕事が出来ない状態になったのに、旦那が死んだ時は全く動揺してない態度がとれるのか・・・
ものすごく差があり過ぎるな・・・
匿名さん 2013年2月4日(月) 07:29:06
>18
誰も言ってないけど?
匿名さん 2013年2月4日(月) 07:32:43
泣かない=愛してないとか決めつけてる奴なんなの?しかもこんなとこで愛してるとかwwポエマー潮田並みにキモイわ。
匿名さん 2013年2月4日(月) 07:38:09
辛いな…手術直前とか入院直前にとかウチの祖母もそんな感じだったけど。ちょっとやり切れないよね。
御主人様の御冥福を心よりお祈り致します。
匿名さん 2013年2月4日(月) 07:39:48
ZIPとドラマあるから、休めないけど、そっとしてあげて
匿名さん 2013年2月4日(月) 07:40:53
裏山〜ゲラ遺産でウハウハやんな!
匿名さん 2013年2月4日(月) 07:42:55
※21
文盲なのか日本語が不自由なのか判断しかねるが、ちゃんと最初から読み直してこい
匿名さん 2013年2月4日(月) 07:43:42
大人になったから、プロ意識があるのでは?
仕事中だったから、泣いてはいけないと思ったのでは?
匿名さん 2013年2月4日(月) 07:43:48
保険金だけでも半端ないでしょうね。金あるとこには金が寄ってくるよねー!
匿名さん 2013年2月4日(月) 07:56:00
>28
他人事とはいえ,人が亡くなってそういうことを思いついちゃうんだ・・やだね~
朝の番組のMCって,爽やかに元気よく みんなの1日を始めさせるって役割もあるわけじゃん
そういう役どころを全うしたプロ意識の高さに敬意を表します。
十分悲しめる時間を取らせてもらえるといいんだけど・・・
匿名さん 2013年2月4日(月) 08:02:08
私のオカンが病死したのも56歳だったな。
いつかは、と思ってたって覚悟するなんて出来ない。術前なら尚更、元気になってほしいという気持ちしかなかっただろうね。
ご冥福を御祈りします。
匿名さん 2013年2月4日(月) 08:10:13
>13
その想いすごく分かる
私もそう
もしも、一番愛してる人が死んでしまったら私は立っていられない
目の前が真っ暗になってどうしようもなくなってしまう
もしも一番愛してる人が死んだら私も気が狂ってとっさに自殺してしまうかもしれない
匿名さん 2013年2月4日(月) 08:32:00
13歳差って最近じゃ珍しくないんじゃないの?
ていうか、大抵の場合は女の人が残されるよね
匿名さん 2013年2月4日(月) 08:34:05
※13
こんな頭の悪いことしか考えられない人が人の親になるとか恐ろしい
匿名さん 2013年2月4日(月) 08:35:08
こういう時のコメントって
自分自身以上に誰かを愛したことがある人と無い人との違いが表に出てくるね。
匿名さん 2013年2月4日(月) 08:36:59
※33
あんたは悪魔みたいな奴だね
匿名さん 2013年2月4日(月) 08:40:29
>33
お前のイチャモンの吐け方も頭悪すぎ
匿名さん 2013年2月4日(月) 08:45:20
35・36
※33みたいなクズは相手にするな。
ほっとけ。
分かる人は分かってる事だから。
匿名さん 2013年2月4日(月) 08:51:50
仕事に私情を挟んではいけないと思った結果の行動じゃない?
人前では我慢して、トイレとかで一人になった時に号泣したんじゃないかな。変に色んなスタッフ関係者から同情されるのも嫌だろうし。
匿名さん 2013年2月4日(月) 08:52:53
みんなそれぞれ違うと思うよ
ただ想像で全てをこうだ!と断言するのは危険な思想だと思う
実際身におこるのと
想像とでは違うんだし
そうなった時の気持ちは実際経験した者にしか解らないよ
泣く=愛なんてそんな容易いもんでもないと思う
一人になった私可哀想って泣く
自愛者もいるだろうと思うし
杏樹さんゆっくり休める時間があるといいね
19530代目匿名。改め蟲蠱chanさん 2013年2月4日(月) 09:11:22
ZIP終わってからすぐアメリカ飛んで対面したっていうから、、、
言葉出ないな。
長年連れ添うと、旦那の死が悲しくないって人もいるよ。
身内にいたもの。
先生に、死にかけみたいなこと言われたらしく、親戚に、それを言って、私、旦那が死ぬと聞いても悲しくないの。と言ったらしいよ。
相手が死んだら悲しいとか言ってる人が、そうなると思う。
匿名さん 2013年2月4日(月) 09:12:10
杏樹、たまごっちが死んだ時は泣きじゃくって楽屋から出てこなかったのか・・
いちご姫さん 2013年2月4日(月) 09:35:31
13>
なんかイタイね。
本当に大切な人や愛してる人を亡くした人じゃないとその人の気持ちなんてわからないよ。
私は母子家庭で育ちそしてその母を20代で亡くした。
病院で息をひきとった時も葬儀の時も泣かなかった。
その時は「悪い夢を見てるだけ」「夢なら早く覚めてほしい」などと現実を受け入れられなかった。まさか自分の親がこんなに早くに亡くなるなんて何か間違いだからと…。
周りからは兄妹で一番上の私だから気丈に振る舞っていたかのように見えたかもしれないけど…。
実際、現実を受け入れるのは時間がかかって「独り暮らしを心配するかかってくる母からの電話がない」「自分には帰る場所がない」と日に日に日常の生活の中で母が亡くなった事を受け入れなくてはならいと思う事が続き辛い悲しい思いは日に日に増すばかりで半年ぐらい毎日、夜泣いてた。
たまに夢の中に母が現れて「やっぱり生きてた」と錯覚した事も多々あり夢だと気付き、目が覚め現実に戻され泣きながら起きた事もある。
こんなに泣くのは人生で最初で最後だと思った。
それ以来、ドラマとかで病院で亡くなるシーンは母とダブって辛い時がある。
私の場合、13年飼っていた犬が母が亡くなる1ヶ月前に亡くなったから不幸続きで立ち直れないほど辛かった。
匿名さん 2013年2月4日(月) 10:12:57
12年前にお母さんが急死した時、当たりに突然過ぎて、
死んだって実感がなくて葬儀でもずっとぽかんとしていた。
3日ぐらいして急に悲しくなって大泣きして過呼吸になった。
他人からみたら薄情な娘って思われていたんだろうなぁ・・・
匿名さん 2013年2月4日(月) 10:14:13
訂正>※43
×当たりに
◯あまりに
匿名さん 2013年2月4日(月) 10:17:21
>※35
知らせを聞いて泣かなかったから=愛してなかった、お金目当て、って思う人の方がよっぽど悪魔だと思う
本当に悲しすぎると泣けない人もいるんだよ
まぁ、※33の煽り方は過激だけど
匿名さん 2013年2月4日(月) 10:23:24
仕方ねえんだよw
所詮、みんな自分の事が1番大事w
匿名さん 2013年2月4日(月) 10:27:24
>42
あっそwwwwwwww
匿名さん 2013年2月4日(月) 10:30:11
未亡人か、かわいそうに。
美人でいい人そうだからこれ以上不幸が訪れませんように
突然パートナーがいなくなるなんて辛いな
私も旦那をもっと大事にしなきゃ
匿名さん 2013年2月4日(月) 10:30:28
いるんだよねぇ。自分の考えが一般的、って思う人が。
訃報を聞いて泣いてなきゃ愛してない、っていうのが。
なんか薄っぺらいよね。本当に人を愛したことがないんじゃないの?
匿名さん 2013年2月4日(月) 10:30:55
>45
何でそんなに上から目線なん?(笑)
お前、友達みんなから嫌われてる感じ?(笑)
匿名さん 2013年2月4日(月) 10:32:37
>49
おまえも本当に人を愛したことねえだろうが(笑)
匿名さん 2013年2月4日(月) 10:36:21
>51
あるよ?
本当に愛してる母親と交友して愛し合ってるし。
匿名さん 2013年2月4日(月) 10:38:24
※52
女だし、既婚だよ。騙りして面白い?
匿名さん 2013年2月4日(月) 11:01:55
泣かない=愛してない は違うと思うな。
匿名さん 2013年2月4日(月) 11:09:01
自分が23の時に親が死んだけど、どんだけ悲しくても現実は葬儀やらなんやら手続きが沢山あるし、仕事はしなきゃいけないしで、気が狂う暇もなかったよ。どんな時でも理性が先にくるように人間は出来てんだなーって他人事みたいに考えたりして。
でも暫くはずっと頭から離れなくて、家で一人になった時に毎日泣いてたな。
私は親友に助けらたから、杏樹さんも支えになってくれる人がいるといいね。
匿名さん 2013年2月4日(月) 11:14:37
49・52・53
あんたキモい
永遠に消えて
存在さん 2013年2月4日(月) 11:20:11
受け止めよう 目まいすらする 街の影の中
さあもう一度 愛や誠心で立ち向かって行かなければ
受け止めよう 自分らしさに うちのめされても
あるがままを 受け止めながら 目に映るもの全てを
匿名さん 2013年2月4日(月) 11:33:58
いきなり死んだって言われても突然すぎて涙なんか出ないもんだぞ。
匿名さん 2013年2月4日(月) 11:34:32
びっくり。結婚したころのこと思い出した。杏ちゃん幸せそうだったのにお気の毒です。
お医者様の死はもったいないです。
匿名さん 2013年2月4日(月) 11:35:03
煽りウザいよ
いい気になって書いてる様だけど
部外者から見ても
全然面白くないし
寧ろ邪魔
匿名さん 2013年2月4日(月) 11:44:59
>>13
泣かないと愛してないとか…。
本番中に泣いて番組の進行を妨げないようにしたとかは考えられないの?
プロとして涙をぐっとこらえてたみたいな。
楽屋に行ってから泣いてたかもしれないじゃん?
涙の安売りでお馴染みAKBの総選挙じゃないんだから…自分も同じ立場ならこらえるよ。
社会人は時と場所を考えるのはあたりまえですから。てか偉そうに愛を語ってるけど遺産狙いで結婚した知人がいる時点であんたが低俗って分かるね{@^・_・^@}
匿名さん 2013年2月4日(月) 11:50:00
>42
自分語り乙w
だれもお前の苦労話なんか興味ねーよ
不覚にも読んじまったじゃねーかカス
匿名さん 2013年2月4日(月) 12:43:32
連投バカうぜー
書くこと無いなら黙ってろよ人間のクズが
匿名さん 2013年2月4日(月) 13:05:12
悲しみも人それぞれ….
100人100色
なのかな(^-^;
※42アナタの悲しみの形、誰かの悲しみの形
違って当たり前で、私は、まだ、愛する人を
亡くしては無いから分からないけど
きっと
失う事に耐えられる強いメンタルは無い。
泣きながら
新しい現実を受け入れて前へ行かなきゃ
ならないのが人生なんだろね(・_・、)
匿名さん 2013年2月4日(月) 13:17:26
13と31はたぶん旦那を愛しているという以上にそんな自分が好きなだけのお花畑だと思う。
旦那が死んでもそんな自分が可哀想!で泣くんだろう。
他人のことを泣いてないから愛してなかったのかな、なんて幼稚すぎるにもほどがある。
匿名さん 2013年2月4日(月) 14:16:07
親父が死んだときお袋一切泣かなかった。
葬儀が終わったあと、部屋からお袋のすすり泣きが聞こえてきた。
人前で泣きたくない人ともいるでしょうに。
最近のタレントはちょっとした事ですぐ泣きすぎだと思う。
匿名さん 2013年2月4日(月) 14:20:47
心より御冥福を御祈り申し上げます…。
ウチも結婚した年が一緒なので、何か色々考えさせられます…
以前、義母が義父を59歳で亡くした時、葬儀等は気丈に振舞っていたものの、後に喪失感からか鬱になった事もあり、亡くなったという事実を受け入れる瞬間(時期?)や、悲しみのピークは人其々で、一概には言えないんだと思いました。
さん 2013年2月4日(月) 14:23:34
別のサイトのタイトルが「生本番中に鈴木杏樹の夫タヒ亡」みたいな感じだったから
旦那がテレビに出演してて、サスケみたいなゲームで生放送中にタヒんだのかと思ってた
本番中だったのが鈴木杏樹の方なら、ここみたいにそう書けばいいのに
匿名さん 2013年2月4日(月) 15:54:38
愛してなかったら14年も一緒にいられねーよ
5日で限界だわw
いちご姫さん 2013年2月4日(月) 16:03:04
62>
苦労話?チャンチャラおかしい!
別に苦労だなんて思ってませんけど?(笑)
人間誰だって自分の親と死別する時がくる。
たまたま自分は早かっただけで…。
苦労ならもっと前からしてるしね。
苦労話と受け取るのはあんたが解読力がないだけの話でしょ。
自分の事を例に挙げただけよ。
別に共感してほしいとか悲劇のヒロインを気取ってるわけでもなく。
ただ本当に悲しい時に泣けない人もいるという事実を知って欲しかっただけよ。
人の痛みのわからない人って解読力もないの?
勝手に騒いで中傷する事ぐらいしかできないのかしら?
匿名さん 2013年2月4日(月) 16:15:51
62は人としても男しての力量もないから相手にすんな!
平気で「カス」と人に言える奴だから。
ときゅめーさん 2013年2月4日(月) 16:25:58
最初の頃は信じられなかった。嘘だと思った。しかし時が経ってから、亡くなったという現実を理解し、悲しみがジワジワと襲ってくるのよ。大震災で父と妹を亡くし、直面した現実、前日にメールのやり取りをしたのに、息子の画像を見せたのに。今は遺体。
辛かった、あの感覚は…もう二度と味わいたくない。でもこの世に生きるものは、いつか必ず終わりが来る。何度も味わうことになるあの辛い感覚。もうこりごりだわ…
匿名さん 2013年2月4日(月) 17:40:02
》72
ゴメン…もうこりごりだわがもっこりだわに見えて吹き出してしまいました。 真面目な話題だったから余計ビックリして…。
匿名さん 2013年2月4日(月) 18:55:04
俺が抱いて忘れてさせてやるよ
匿名さん 2013年2月4日(月) 19:24:14
その人がいない日常に馴れない。
ご飯食べるにしても、くつろいでいるときでも、あんなに世話かけた人がいなくなって楽なはずなのに、楽じゃない。
非日常。
喪失感。
日を追うごとに非日常が積み重なりつらい。
その人がいない日常を一から積み上げていかなければならない。
匿名さん 2013年2月4日(月) 20:46:54
ガキは居るの?
匿名さん 2013年2月4日(月) 20:50:38
ちょっと♪
振り向いて♪
見ただけの♪
未亡人♪
匿名さん 2013年2月4日(月) 20:51:30
他の男とバコバコすりゃ
ケロッと忘れるww
匿名さん 2013年2月4日(月) 21:14:03
辛いよな。
ゆっくり休んでほしいなぁ
匿名さん 2013年2月4日(月) 21:52:40
25年前イギリス出産
子供押し付け
元ソープ嬢
契約結婚→子作りしない
愛人あり
匿名さん 2013年2月4日(月) 22:45:27
この夫婦一度見かけたことあるけど、すごく幸せそうだったなぁ
旦那さん優しそうな人だった
匿名さん 2013年2月4日(月) 23:04:35
>65
え?!あんたお花畑にいるの?!じゃあ
あんた死んでしまったらしまったの?!
65は周りの皆から嫌われまくってるから自殺したの?!
65は友達いないから自殺したの?!
そりゃ、65みたいな奴皆から嫌われるのも分かるけどさ、自殺はよくないよ?
匿名さん 2013年2月4日(月) 23:29:04
この人好きじゃないけどこれは辛い…
本番中は容態急変位に留めてたんじゃないの?
スタッフもいきなり亡くなったなんて放送してるときに言えないだろうし、杏樹もそうなるとは思ってないだろうし…
ここの※も辛いわ
別れは必ずやってくるしみんな頑張ってるのよね
語ったっていいわい
少し話して少し気持ちが楽になって少し前向けたらそれでいい
匿名さん 2013年2月4日(月) 23:32:26
※61
お前は馬鹿かwww
同級生になりたい奴となりたくない奴をこっちが選べるわけねーだろwww
俺だって今まで生きてきて同級生は2000人はいるが誰と同級生になりたくて誰と同級生となりたくないだなんて選べた事ねーよwww
そういうけとを言うって事は、お前が皆から嫌われて無視されてる人間だって証拠だよwww
皆から嫌われて無視されてなきゃ同窓会とか在学中に誰が金や地位目的で結婚してるだの付き合ってるだの嫌でも噂が耳に入ってくるwww
お前、相当みんなから嫌われてるって事に気付けよwwwwwwww
匿名さん 2013年2月5日(火) 00:28:51
いづれ自分にも来るんだよねその日が。
日々大切に生きなきゃ
ターミネーターXYZさん 2013年2月5日(火) 03:26:29
私はトレンディードラマ見ないので鈴木杏樹様をよく知りませんでしたが、相棒の「月本幸子」は知っています。形勢が二転三転する事件で面白かった。
匿名さん 2013年2月5日(火) 09:15:18
なんかジップ、筧さんは愛想なくて怖いし、マキダイさんはただ怖いし、TOKIOの人は朝からあのテンションついてけないし、
杏樹さんの金曜が一番癒されてた。あの笑顔が好きで金曜日を一番楽しみに観てる。
今週のジップは笑ってくれるのかな。笑ってくれなくていいけど大切な人と別れた痛みを想うと辛いので前を向けれますように‥
ここにいる別れを経験した人みんなが痛みを大切に抱えつつこれからが愛いっぱいでありますように。
匿名さん 2013年2月5日(火) 22:45:03
山形先生はアメリカで腎臓か肝臓の移植待ちしていたんです。でもドナーが見つかる前に亡くなったとのこと。
匿名さん 2013年2月6日(水) 00:04:23
Music fair、懐かしい。
もう43か、早いなぁ
匿名さん 2013年2月6日(水) 03:02:53
揉めてるとこ悪いけど、誰か教えて。
zip毎朝見てるけど、鈴木杏樹って出てるのか?どーしよー、本気で気がつかなかった。毎朝、関根麻里じゃなく?
やべー、なんで気がつかなかったんだろ?金曜日も毎週間違いなく見てる。なんか怖い。
匿名さん 2013年2月6日(水) 10:30:22
↑日替わり司会者全員に言えるけど出てる時間が短いからじゃない?
麻里の英会話もバイリンガルだからサクッとスルー(いない)だし。
あと後ろも女性ばかりだから埋もれてて気付かないとか。
でも一応毎週出てるよ〜。
匿名さん 2013年2月7日(木) 03:17:04
↑そうなのか、教えてくれてありがとう!
今週の金曜は出るかな?気合い入れて見ます。
ほんとに、気付かなかった。人の顔の認識ができないのかな。ダイスケ君もインパルス板倉にしか見えないし。
匿名さん 2013年2月8日(金) 07:40:53
杏樹ZIP出てるね
笑顔でちとホッとしたけど心情考えると切ない
匿名さん 2013年2月22日(金) 11:30:27
>87
分かる。
TOKIOの山口は深夜向けだよね。
というか、
山口ってAV男優向けだよね。
名無し☆さん 2013年3月4日(月) 19:29:04
なんでこの米欄こんなに馬鹿が多いの?