明石家さんまが引退宣言「あと4年でテレビ界から去る」←これ信じる人どれくらいいるのw
お笑いタレント明石家さんま(56歳)が、2日放送の関西テレビ系「さんまのまんま」(午後1時56分放送)で、60歳でテレビ界から引退する考えであることを明らかにした。
この日のゲスト、千原ジュニア(36歳)から「いつ(お笑い芸人を)辞めるって決めてるんですか?」と質問されたさんまは「60歳くらいでと思てるよ、テレビはね」と答えた。
…さらに詳しくはサーチナへ。
[情報元:サーチナ]
これについてネットでは…
♥ホンマでっか?
♥さんちゃん引退したら一気に老けそう
♥絶対70ぐらいまでやるだろw
♥さんまはオファーがあるかぎり辞めない
♥20代前半女優の「25歳ぐらいに結婚したいですね」発言並に説得力ないな
♥嘘つきのさんまが4~5年後の事覚えてる訳ねぇだろwいつもの適当発言
♥こいつの言葉を信じるなんて、振り込め詐欺より詐欺度が高い
♥紳助がやめりゃいいのに。
♥さんまはもっと長くやってほしい。引退するなら紳助だろ!今すぐにでもおk
♥紳助も巻き込んでやめさせろ
♥紳助だったらめちゃくちゃうれしいがねぇ。
♥千原ジュニアは、面白くないからさっさとやめるべき。
♥千原ジュニアは、性格暗くて陰湿で礼儀知らず。面白くないし、悪質で気味悪い。
♥ジュニアは、女癖が悪いイメージしかない。あんなんで内田有紀と付き合えてたのが奇跡!
♥実力がはっきりしてる業界だから、さんまさんは60過ぎても出来るでしょう
♥さんまいなくなった代わりに紳助やジュニア見る機会が増えるわけか。お断りします
♥さんまやたけしはまだいていいでしょ。年齢的には高齢だとしても頭きれるしトークも普通にいけるし。さんまが60前半はちょっと早すぎないかね。なんかさびしい
♥「年取った芸人がいつまでもテレビにうろちょろしてたら、面白ないやろ」と説明。 ←たけしへの嫌味だな
♥さんまは別に好きじゃないけど、別に60で辞める必要もないんじゃないかな?さんま御殿は結構面白いし、レギュラーしぼってやればいいと思う。
♥ショージ「兄さん!俺はどうなりまんの!?」
♥とりあえずさんま、たけし、タモリの3人はそれぞれ違った意味で頭の回転が凄まじいと思う。今の若手でこういう才気を持ってやれてるの誰もおらん、ギリギリで所ジョージまで
♥今の若手に当てはめると、たけし=太田。さんま=ロンブー淳、紳助=上田が近いかな。タモリはいないなあ
♥さんまさんは弟子取らないからな。あのセンスは教えられないと言うか天性。タモリさんも同じ
♥たけしがまんまの時のトークで、さんまの事は「最後は寝たきりで死んでも喋ってそう」って言ってた
♥さんまが死んだら寂しすぎるなとは考えたことあったけど、さんまが引退したら…ってのは考えたことなかったなそういえば生きてる間は絶対テレビに出続けるものだと思い込んでいた。長生きしてください
♥べしゃりで90分も時間を持たすって、半端な技量じゃないからな…それも365日。40年間以上やり続けるんだから異常だよ。ほんと、サッカー界でいえばマラドーナを越える異常天才。100年に1人出るか出ないかぐらいの才能じゃないかな
♥大竹しのぶの結婚してた時期が一番面白く無かったな。
♥さんま、テレビがバラエティーを必要としなくなってきてる、ってボヤいてたな。
♥さんま「今は池上彰とかがええんやろ」って言った数ヶ月後「ホンマでっか!?TV」ヒットさせてたな。天然に見せかけて業界の空気読めてるよね
♥大橋巨泉みたいに年に数回小遣い稼ぎにテレビ出るって感じになるのかな
♥大橋巨泉は、10年くらい前のテレビで、「今でも1週間に1回は奥さん抱いてます」とかいってて、すごいじじいだと思ったよ。いろんな意味でタフだよね、この人
♥巨泉の今のギャラはテレビ一本で50万円で、セミリタイア前の十分の一だと自分で言っていた。テレビ出演は今は趣味みたいなものだから安くてもいいんだと。それでも最近はギャラが高いという理由でオファーが減ってるとか。視聴率やスポンサー料低下で制作費も低下していて、吉本あたりの若手のひな壇芸人とかのギャラ格安のを使いたがると。ひな壇芸人なら五万円で済むとか。
♥さんまはスリランカが買えるくらい金を持ってる、と紳助が言ってたな
♥吉本で一番お金もらってるのがさんまなんだよね。しんすけも勝てないらしい…だから相当持ってるわな
♥しかし年間すごい額を稼いでるわけだし、今までの義理や会社の意向なんかで自分の意思だけで引退できるってわけでも無さそうだけどな
♥さんまは引退してもイマルの面倒までみきれるくらいの余裕あるけど、さんまファミリーが死んでしまうw
♥イマルには相当資産が入るんだろうなー。いいなー
♥さんまは死んでからその偉大さが証明されるタイプ。そばにいると有難さがないんだよね。日本で一番しゃべれる天才なんだけど、そういってもらえるのは死んでから。
♥さんまはいい人だと思う。最近じゃ離婚しても養育費とか払わない男が多いなか、テレビで見てても、娘のこと大事にしてるってわかるしね。離婚しても、変わらず父親でいるって結構大変なものだよ
♥さんまって昔辞める時にすごい暴露本出すって言ってた。芸能界が崩壊してもいいんで、出してください
((((((ノ゚⊿゚) 本当に引退してしまうんですかね…ショックです
匿名さん 2011年7月4日(月) 21:54:23
この人は元気な芸風だから、歳をとると続けるのがキツイのかもしれない。テンション保つの大変そう・・・
タモリさんはナチュラルだからなあ。
匿名さん 2011年7月5日(火) 08:22:50
省エネのような芸をするよりも
さんまのように全力を尽くす方が気持ちいい。
タモリは、昔は好きだったけど
今は老害を感じるようになった。
匿名さん 2011年7月5日(火) 08:31:25
さんまさんの両親は寡黙な人と聞いたことがある。
生い立ちが気になる。
バァフォメットさん 2011年7月5日(火) 12:30:39
寄席手落語をやってほしいな。とりあえず前座からね。
仮面ライダークエーサーさん 2011年7月5日(火) 17:03:32
彼は仕事量、若干セーブするでしょうが辞めはしないでしょ。昔は他人のネタを自分の出来事のようにタモリ様に「ホンマやねん」と言ってた軽い人ですから…引退なんて口が滑った冗談ですよ。
NICOLEさん 2011年7月5日(火) 19:14:40
さんまの引退は信じられない。
冗談の引退宣言信じられて仕事無くなった鼠先輩。
乙・・・
朝鮮進駐軍さん 2011年8月27日(土) 20:53:43
ロンブー淳が明石家さんまで島田紳助が上田は言い過ぎ
小物すぎて無理があるな
タモリの後継者は中居正広で決まりだね