木下優樹菜、2歳の娘をインターナショナル・プリスクールへ!芸能界では通わせるママが続々
タレント・木下優樹菜(26歳)の8月で2歳になった長女が、先月末からインターナショナル・プリスクールに通っているようだ。松嶋尚美(42歳)も長男を最初に入った保育園から、プリスクールへ転園させている。学費が高額なことでも知られている保育施設だが、「自然に英語を学ばせたい」という親心がこのスクールを選ばせているのだろうか。
10月29日の『木下優樹菜オフィシャルブログ「Avan Lily」』では、娘に持たせた小さなお弁当の写真とともに「昨日インターに初登園しましたー」との報告があった。毎日の送り迎えとお弁当作り、またイベントが多いプリスクールは保護者のボランティア活動も盛んである。仕事が不規則で忙しい芸能人であればベビーシッターや保育園の方が親の負担が少ないようにも思えるが、プリスクールに子どもを通わせている女優やタレントが増えてきているのだ。
芸能人の子どもたちが多く通う“プリスクール”とは?詳しくはTechinsightへ。
[引用元:Techinsight]
これについて、ネットでは…
♥無理しすぎ感半端ない
♥家でもちゃんと教育しろよ!!
♥無理をして背伸びをしても、バカな親なんだから
♥それ以前に母親ちゃんと日本語書けるようになれよ。いい年しておべんとーとかホント恥ずかしいよ?
▼10月29日のブログより「おべんとーは できる限りで 無理なく楽しんで つくろうとー」
♥お弁当は結構品数多くてびっくりした(笑)こないだ夕ご飯が酷かったから(笑)
参考:料理本がアダ? 木下優樹菜「手料理」写真でコメント大荒れ
♥英語もいいけどまずは家庭での日本語じゃない?優樹菜がおかしな言葉遣いだとりりなちゃんも真似するよ?
♥おまえが通え
♥母親がキレたら、お前、マジふざけんな!…とか言って育ててる癖に…何がインターナショナルだよ。笑わせるな!日本語きちんとしてからだろう(苦笑)…(‐_‐;)
▼娘のワガママが一線を越えたときは「お前マジでふざけんなよ。こっち来い」などと声をかけるという
参考:「泣かせないと気が済まない」木下優樹菜の教育方針がひどすぎる
♥周りのお母さん達は凄く嫌だよね。もう既にスクールのイメージ下げてるし、検討してた人も他に行くだろうな。
♥芸能人ぶるなよ
♥へ~(お金があれば)誰でも入れる安いイメージになってまう。学校生活エンジョーイ!
♥ブログ見てみたけど、すんごいバカ丸出しなのですね。いくつでしたっけ??美女と野獣というタイトルのその日のブログには、パール(Pearl)のスペルをとんでもないスペルで書いておられました。そ、、それでインター??!!
▼11月1日のブログ「ピアスはさりげない シンプルPerlに。」
♥インターって書類が全部英語だからご両親は英語力必須なんじゃなかったっけ?
♥保護者参加のイベントとか結構あるよね。会話が全部英語で、喋れない親は相当恥ずかしいらしいよ。本人たちが恥かくんだしいいじゃん。
♥すごい違和感。やっぱりおバカキャラでやってたからこれじゃない感が半端ないんだと思う
▼フジテレビのクイズ番組『クイズ!ヘキサゴン』で、おバカキャラとしてブレイク
参考:木下優樹菜、里田まいのLINEをブロックwww「登録名が『田中まい』に変わって知らない人だと思った」
♥自分が正しい日本語も使えないくせに娘をバイリンガルに育てるのは無理だろうな
♥そういや娘は日韓ハーフだもんね
▼韓国観光名誉広報大使でもあるアンミカが『ダウンタウンDX』で、「私は韓国人だけど、藤本さん家と同じように記念日が1年に100回位ある」と発言し、木下優樹菜在日韓国人説が強まる結果に
参考:アンミカの壮絶貧乏話に「悲惨すぎる」「貧乏レベルが高い」の声
♥家でも教育しろよってさ…優樹菜が教えられないから外に通わせてるんでしょ!
♥親だったら自分の子供に良い教育の環境与えてあげたいの当たり前じゃん。叩いてる人ら何なの?
♥だってさ 平気で子供のことテレビで (ロンハーだったかな?)ブスとか言う親だよ。まず、そんなこというお母さん嫌だ
♥田舎に転勤になってプリスクールとか無いから羨ましいよ。やっぱ都会は教育の選択肢あっていいな
♥子供自身も楽しそうに通ってるんでしょ?いいことじゃん。
♥少なくとも、これからの時代英語の必要性はもっと高まるだろうから、世の中出て、英語一つ話せないようではダメだろうから、それを考えたらインターナショナルスクールに入れるという選択肢は十分ありだと思うよ。様々な国の人達との交流も無理なくできるようにもなるわけだし。お金があるのならば行かせたい親も少なくないと思う。
♥DQNの見本みたいな木下さんちでも、金あればインター入れられるんだね。ってか、娘の教育や将来を考えてるとは思わなかった。辻なんか金あっても公立だからね←私立なんて頭には浮かばなかったと思われるが
参考:辻希美、ブログ炎上より怖いのは“身近な人たち”。「信用できない」と断言。
♥優樹菜に教養がないから、せめて子供だけでも頭良くなっていい子に育つといいなぁ!お金あるし、いい所に通わせるに越したことがないよ!
♥娘の仮装を褒めてやれよ。外国人外国人て白人コンプ丸出し。男の子とか外国人の赤ちゃんみんな仮装かわいかったー集合写真楽しみっ 外国人のティーチャーはアナとエルサになってて かわいかったなー
▼ハロウィン当日は『ちいさなプリンセスソフィア』の仮装で登園したことをブログで報告するも、「男の子とか外国人の赤ちゃんみんな仮装かわいかったー」「外国人のティーチャーはアナとエルサになっててかわいかったなー」と莉々菜ちゃんを褒める記述がなかった
♥インターに通わせなくても、十分英語できるようになるのに。ハーフでもないのに英語目的でインター通わせてる親って、英語コンプが強い人達だよね。英語だけできても、なんのプライオリティにもならないのに。英語以外に何かメリットがあってインターなら納得。
♥インターだと英語も日本語も中途半端になる可能性がある。病院に勤めていましたが、中学生でも日本語で自分の症状が言えない子とか漢字が書けない子もいた。日本に住んでいて、日本語不自由ってと思う。
♥まあ、そんなの勝手だけど、自分がろくに学校も行かず、ちゃんとした教育も受けてなさそうなのに無理するね。これからは親も勉強しないとね。本来だったら、朝鮮学校のがしっくりくるね。
参考:木下優樹菜「学校をさぼって『いいとも!』を見ていた」→タモリの印象は「観たことがないのでわからない」←!?
♥お金あるっていいなぁ…
♥他のママさんの中でユキナはガッツリ浮いてそうw
♥こういうところに通わせるようなお母さんたちと上手くやっていけるのか謎。本人の言葉遣いがもう…直す気もないんだろうし、恥ずかしいという自覚もないだろうから出遅れ。
♥そのうち同じインターのママさん達を「ちょーむかつく」とか晒したりして…
参考:木下優樹菜、SNSで一般人にまた暴言!インスタグラムでスクリーンショットを晒し炎上する騒ぎに
♥なんてったって親のイメージが悪すぎるよね…ユキナさんのファンのママさんがいっぱいいそうな所にいけばいいのに
♥そのうち見栄はって、楽しんでますアピールの写真をブログに貼りまくるでしょうね。そうしないと生活費稼げないもんね。
♥ご主人の事「口臭いっ!」なんてTVで言う人がまわりと馴染めます?
♥これって芸能人だからではなく、優樹菜みたいな常識ない奴が入ってくるから周りに迷惑って話なんじゃない。芸能人でも常識的な人居るよ。
▼小雪、梨花、伊東美咲、吉川ひなのなど、多くの芸能人が子供をプリスクールに通わせている
♥馬鹿な親ほど(芸能人に限る)子どもをインターナショナルスクールに入れるイメージ。キムタクとかさ…。
♥良く言われる事だけど 金持ちで高学歴な方々は 木下さんや松嶋さんの子供が通ってくるのは嫌だろうね…その人達だって我が子により良い環境を求めて選んだのに 金の力だけで底辺芸能人が汚染していくと
▼オセロ松嶋尚美の長男・珠丸(じゅまる)くんもプリスクールに通っている
参考:松嶋尚美の長男・珠丸くん(2歳)が背中までのすごい長髪…皆さんは小さい男の子の長髪、どう思いますか?
♥松嶋は子供がDQNネームすぎるからなあ…
参考:松嶋尚美の長女の名前決定!「空詩(らら)をよろしくね」
♥オセロの松嶋も結婚出産までは相当おバカで、英語どころかブログって何!?状態だったけど 子供産まれると、子供インター通わせて毎日ブログやって、ちょいちょい英単語出てきて人間、子供できると、自分の失敗踏まえて必死になるんだなーと思った。インターが悪いとは言わないけど、インター通わせてる芸能人って紗栄子に松嶋にこの木下も加わるんでしょ?なんかセレブに憧れる田舎者感出ちゃってるメンツ。
参考:紗栄子が入浴写真を公開 「めっちゃおしゃれ」「リッチすぎる」と大反響
♥英語だけペラペラになっても、日本語(特に読み書き)は学べないだろうなあ。しかも家で母親があの言葉遣いじゃ、お先真っ暗。
♥子供は英語で話しかけるんだけど 言ってることがわからないって言ってた香坂みゆき思い出したw あそこも夫婦で外国かぶれだったよね
♥いずれにしても芸能人の真似事しても青学や慶応の幼稚舎は入れないでしょうから だってこの両親じゃあ。。身の丈を考えましょう
♥子供に語学力が身に付くのはいいけど、親も努力しないといけないよね。だって、子供はマスターしても親ができなきゃ、将来子供から見下されるよ。親よりも偏差値高い学校に進んだ場合もね。
♥まあフジモンとユキナの子供だから、どう頑張っても能力は低いからね。何やっても一緒だよ。せいぜい周りに迷惑かけないように。
♥2人とも出が出だから 見栄はらずに近所の幼稚園に行けばいいんですよ
♥しかし木下ゆきな老けたなー。きれいな40代みたい。
♥まあ小さい頃は親の自由だわ。ただ大人になってからいいとこに就職出来なくてもネチネチ文句を言うなよ。
♥中学生くらいになったら やりたいことやらせてあげればいいよ。
[コメント引用元:ガールズちゃんねる]
(´゚д゚`) 大切な娘には良い環境を与えたいですよね。トラブルが起きないことを祈ります…
匿名さん 2014年11月5日(水) 15:01:31
身の程知らず
匿名さん 2014年11月5日(水) 15:30:13
教育方針は親次第だし、勝手だと思う。けど、忘れちゃいけないのは、「かえるのこはかえる」ということ。これからどうなるだろうね。
匿名さん 2014年11月5日(水) 16:12:49
おっおっおっ!
きょろたんだぉ
匿名さん 2014年11月5日(水) 16:14:41
この人パクって名前なんだよね
帰化してる人なの?国籍は韓国?
性格もおかしくて好きじゃない。韓国に家族で帰ればいいのにヌルヌル秋山みたいに
匿名さん 2014年11月5日(水) 16:23:34
今や芸能人としては、当たり前なのかも?
でも、まずは回りへの乱暴な言動をなんとかした方がいいのでは。
匿名さん 2014年11月5日(水) 16:44:02
これは恥ずかしい(笑)
匿名さん 2014年11月5日(水) 17:03:02
ご夫婦でお顔にお里が丸出しになってきましたねっと
ルーツはかのお国w
匿名さん 2014年11月5日(水) 17:05:14
娘は日韓ハーフではなく、在日同士のサラブレッドでしょ?
朝鮮学校へ進学した方が本人に為だし、世の中の為にもなるよ
一つくらい善行積んでみろよ朴
匿名さん 2014年11月5日(水) 17:07:33
まぁ朝鮮学校に通わせるよりはマシじゃないか?しかし子供に英語で話しかけられたらキレそうだよね、この毒母。
匿名さん 2014年11月5日(水) 17:15:30
毒親に育てられる子供は幼稚園や学校が唯一の逃げ場になるからね、少しでも良い環境の所に預けるのが毒親達の最低限の務めだと思う。
匿名さん 2014年11月5日(水) 17:22:50
ユキナさんは出産してから顔変わったの?黒髪とか眉毛に違和感あるだけ?ただ年を重ねてく過程で変わっていったの?
ヘキサゴンの時可愛いって思ってたんだけど、今はあれ⁇ってなる、
匿名さん 2014年11月5日(水) 17:49:39
インターだからって飛びついてみたら
日本語も英語も不自由で誰にでもタメ口の
どこの国の人間かワカランのが出来上がるぞー
匿名さん 2014年11月5日(水) 18:18:54
炎上しやすい芸能人の子供だからこそ、インターに入れたいんだと思う。
親のことでいじめられるのを危惧してるんじゃないかな。
匿名さん 2014年11月5日(水) 18:34:57
日韓ハーフとかやめてくれる?
二人とも在日チョンだから生粋の韓国人でしょw
家族揃って国に帰れ!
匿名さん 2014年11月5日(水) 18:38:52
しろちゃんだお
匿名さん 2014年11月5日(水) 18:41:03
見栄っ張りだね〜
しかしお子さん見れば見るほどフジモンに似てきてるね
匿名さん 2014年11月5日(水) 18:48:40
娘ブスだからね~勉強ぐらいできないとマズイよね。
あ、でもあの夫婦の子供じゃバカ決定か…。
匿名さん 2014年11月5日(水) 19:08:22
在日なのに半島学校ぢゃないのか!?
匿名さん 2014年11月5日(水) 19:30:52
年頃になったら、会話できなくなりそう。
海外暮らしが長い尾由美さんだってペラペラって訳じゃなく、年頃になった娘さん達に英語で言い返されたら何も言えないとか。木下なんて手も足も出しそうだけど。
乱暴な言葉で怒鳴りつけたりとか、外国人の親御さんに通報されそう。
外国人は容赦なく通報するよ。
匿名さん 2014年11月5日(水) 19:54:06
この人確実にモンペになるわ。今から目に見えてる。もしそうなったらまず自分の家庭から教育しろやw
頼むからこれ以上木下みたいなのが増えないでほしい
匿名さん 2014年11月5日(水) 20:23:31
(パクでも木下でもいいんだけど)日本語の力が中途半端なのに英語を子供の時から仕込む今の風潮はどうなんだろ。
小学生の親戚が英語を小3?くらいから習ってるが、身に付くもんなのかな。
安河内さん(今でしょの同僚の英語講師)みたいに外国語は熱意有っての習得であって、ガキの時に押し付けられるもんじゃないと思うな…
中学から英語習って大学まで行った世代としては、文法ルールを覚えて文章を読み込んでいけば十分だろと思う。
長文すまん。あ、話題の木下には親として綺麗な日本語を使って欲しいかな。
匿名さん 2014年11月5日(水) 20:42:39
日本で暮らすのにインターナショナルスクールは不利だよ。
大学は帰国子女枠でしか入れなくなるけどいいのかな?
日本での学歴はつかないもんね。
匿名さん 2014年11月5日(水) 20:44:25
インターナショナル通ったところで、純外人の子供いるか?。インターなんで〜w って言いたい人間しかいない外国風の日本人しかいなくない?国際交流してないじゃん。
匿名さん 2014年11月5日(水) 21:37:39
インターナショナルスクールに通わせるには
親も英語をしゃべれないとダメだと聞いたことがある
あのバカな木下には絶対無理な話
学校からのプリントは全て英文なのに読めるわけないだろう
匿名さん 2014年11月5日(水) 21:54:38
高い学費払ってるのにヤンキーの母親と付き合わないといけない他の保護者が気の毒。
子供に罪はないけど、何かあった時に面倒だし、母親仕込みの汚い言葉遣いを真似られたら嫌だから内心では自分の子供とあまり仲良くしないでと思っている保護者が多そう。
匿名さん 2014年11月5日(水) 23:42:38
身の程知らず。汚らしい。
匿名さん 2014年11月6日(木) 01:21:35
日本のプリってハーフか日本人ばっかりなイメージなんだけど、実際どうなんでしょ?
語学・音楽・体育は早ければ早い程良いらしい。子供がイヤがらなければ将来の私の子供達も通わせてあげたい。
匿名さん 2014年11月6日(木) 01:39:41
プリだろうが、公立だろうが、ゆくゆく小学生になったらあるであろう宿題とかみてあげられるの?
SNSで木下みたいな「○○ゎまぢで~」って書き方している同級生がいるんだけど、子供の宿題の答えがトンチンカンで「まぢ馬鹿で困る~」とかかいて宿題の画像載せてる人がいる。
シャッターやボールペンなどが正しく書けないってあんたの文章みたら当たり前だよなぁ~。
一般人でこんな弊害が出てるんだし、この同級生と違って乱暴な言葉遣いや態度の木下には余計無理だと思う。
匿名さん 2014年11月6日(木) 01:44:30
英語なんて、
外国で暮らせば覚えられるだろうに。
いくら学校で勉強したって、
日本語だけ話す日本で暮らしてたらすぐに忘れるよw
匿名さん 2014年11月6日(木) 01:44:50
とりあえず、見栄はって入れてみた。子供は柔軟性あるから馴染めるだろうけど、フジモンも優樹菜も全てにおいて馴染めなく、面倒いから辞めるでしょ。どこから見てもフジモン・優樹菜家の教育方針じゃないでしょ。
りりちゃんバカ親に振り回されそうで可哀想。食事もペット並だもんね(;_;)
侍さん 2014年11月6日(木) 11:04:12
いや朝鮮語を学んで来年一月から強制送還朝鮮戦争で殲滅だからね。
侍さん 2014年11月6日(木) 11:11:08
日韓ハーフもアウトだが、木下のとこ在日同士だから朝鮮人。来年逮捕、極刑強制送還中国朝鮮3国もろとも殲滅だよ!庇ってる在日も庇ってなくてもまとめて滅びなさい。
匿名さん 2014年11月6日(木) 12:00:21
大切な一人娘だもんね
良い所に通わせて賢い子になってもらいたい…わかります。
でも、遺伝なのかな???どんなに頑張らせても無理なものは無理なんですよ…
成金親の元で育った自分がそう。周りに出来損ない扱いされる環境で育つって子供にとって本当に辛いです!
身の丈に合わせるって間違いじゃないよ。
匿名さん 2014年11月6日(木) 12:47:55
朝鮮学校行かせろやww
子供が自分の親が馬鹿と気付くのは時間の問題。
匿名さん 2014年11月6日(木) 12:50:50
まわりの親も迷惑だろうよ
匿名さん 2014年11月6日(木) 13:55:03
ヤンキーの子って普通の幼稚園でも関わりたくない子の1人だよ。うちは普通の幼稚園だけど、ヤンキーの子の影響で乱暴な行動や口調を覚えてきて本当に嫌だし!
自然がたくさんあって、のびのびとした学業にこだわりのない幼稚園を選んだから仕方ないとは思うけど、まさかヤンキーの子と一緒とは…って後悔中。
それが高額のインターナショナルなら尚更やっかい者だよね 呆
匿名さん 2014年11月6日(木) 18:53:56
乱暴なヤンキー口調で泣くまで怒鳴りつけられて虐待疑惑→通報って流れもインターならあり得る。
下手したら悪さしてない他の子がたまたまぶつかっちゃったりしたら乱暴な口調で威嚇して泣かせたりとかやりそう。
この手のタイプは特に女の子に当たり散らしそう。木下自身も子供娘だし。男の子だとすり寄りそう(笑)辻さんなんかもこのタイプらしいけど
匿名さん 2014年11月7日(金) 00:27:24
34
甘い 気ずくわけネエだろ鮮塵の血が入ったら
キチガイの確変なんだから
匿名さん 2014年11月7日(金) 11:45:37
≫36
温室育ちじゃ社会に出て苦労するかもよ。
子供の頃から馬鹿餓鬼の対処法を肌で感じたり
理不尽な事が世の中に沢山有る事知るのも教育だよ。
俺は雑草育ちのオール公立だけどエレベーターより
困った時の対処法には負けないつもり。
匿名さん 2014年11月7日(金) 13:16:16
あのブスの子か。。。
あの子は将来 苦労する顔だから英語でも何でも身につけさせた方がいいんじゃない?
なんの取り柄も無いブスより よっぽどいいと思うけど。
ブスでも愛嬌のあるブス顔なら良かったのにね。
怒り顔だよね。この子。
匿名さん 2014年11月7日(金) 23:39:36
外国(白人)に憧れたり日本語崩壊してるのはアチラの方だからじゃないの…娘のことブサイク言って褒めないし…やはり整形がしたい国の人だからじゃないか?
匿名さん 2014年11月8日(土) 11:28:13
親が馬鹿だから子供も馬鹿みたいな考え方は可笑しいし親が馬鹿であっても子供が頭が良い人はいるよ。ただ自分の言葉使いや考え方が変わってから学校を考えて欲しいよ。
匿名さん 2014年11月11日(火) 04:46:44
インターナショナルに行くなら親がよほどきちんと日本語教えていかないと結局英語も日本語も中途半端になるよ。日本がある程度ちゃんと理解できないと家族や日本人とのコミュニケーションも取れなくなるけどいいの?インターナショナルの子は空気読めない子が多いから日本人社会だと苦労するし嫌煙される場合も多いよ。英語力も社会、政治やビジネスの話や論文書けるくらいできないと将来外資や海外でも働くのは無理。日本の大学出身で日常会話やビジネス取引で英語使える人なんて山ほどいるからね。子どものこと考えるなら安易な決断はやめた方がいいと思う。
匿名さん 2014年11月30日(日) 02:27:39
馬鹿親で日本語もままならないのに、英語?って思い切ったよね。
子供は本当ブスすぎて救いようの無いレベル。
インターナショナルスクールも金持ち。芸能人なら受け入れるんだね!
匿名さん 2015年1月8日(木) 22:34:26
インターナショナルスクール行ってる人ってバカばっかりだよ