大泉洋は本人役?!実写映画『鋼の錬金術師』の新ポスターで、まさかの存在感を発揮ww
2017年12月1日、大人気漫画『鋼の錬金術師』が実写版映画として公開される。「銀魂」や「ジョジョの奇妙な冒険」と並び漫画原作の実写映画としては話題の同作だが、9月4日、初のビジュアルポスターが公開され “変な風に” 話題となっているのでお知らせしたい。
世界累計発行部数は7000万部以上、壮大なスケールと世界観で人気の鋼の錬金術師。16世紀中頃のヨーロッパをモデルとする原作の世界観を再現するため、イタリアでロケを敢行するなど、かなり力を入れた製作となっている。
話題となっているビジュアルポスターの内容についてはRocketNEWS24へ
[引用元:RocketNEWS24]
これについてネットでは…
♥想像以上に酷すぎて涙も出ないわ…
▼注目が集まっている映画『鋼の錬金術師』のビジュアルポスター
♥ただの大泉洋www
▼大泉洋のみ“原作の世界観”が反映されていない衣装を身に着けており、「大泉洋の純度が高め」の状態w
♥大泉洋は大泉洋役なの?ってものすごくジワジワくる笑
♥大泉洋が大泉洋のコスプレしてるね。声出して笑った
▼ネット上では今回のビジュアル公開に対し「大泉洋は大泉洋役なのかな?」「大泉洋が大泉洋のコスプレしてるね」というようなコメントが寄せられている
♥ハガレン読んだことないんだけど、大泉洋ってキャラが出てくるの?
♥大泉洋はもしかして…お父さん役?なのかな
♥真剣に大泉さんは何役なの
▼大泉が演じるのは北海道出身の役者・大泉洋…ではなくショウ・タッカー→
♥制服とか白衣とか着てればまだマシだけど、大泉洋だけ普段着っぽいからコラみたいに見える
▼タッカーは過去に「人語を理解する合成獣」の錬成に成功した錬金術師。マスタング(ディーン・フジオカ)らのように軍部で仕事をするのではなく、在宅で研究をしている設定のため普通の服装となっている
♥え、タッカーなの!?寄せる気なしwww
♥大泉洋はマドクレで力使い果たしたんだよ(笑)
▼映画『東京喰種』では真戸呉緒(まど・くれお)役を演じている大泉。こちらは原作のキャラクター寄り→
参考:「東京喰種」鈴木伸之らキャストに石田スイのイラスト贈呈、大泉洋「お葬式で飾る!」
関連記事:清水富美加「東京喰種」で髪を30cmカット!クール美人キャラで新境地を開拓?
♥↓だからこの人にしとけとあれほど…
▼当初からタッカーは、俳優・矢柴俊博の方が適任との声が多かったが…
♥↑これだ!!この人しかいない!なぜこの人にオファーしないのか!
♥逆に大泉洋以外コスプレ感強すぎ
関連記事:『鋼の錬金術師』の新ビジュアル公開に「もう笑いしか出ないw」 『ジョジョ』『銀魂』…実写版で今年1番の悪夢は?
♥おお、なんかがっかり 松雪さんも予告で見たときは良かったのにポスターだとちょっと印象違う
▼7月に予告動画が公開された際は、ラスト役の松雪泰子のビジュアルが好評を呼んだものの、ポスターでは安っぽくなっているような…→
YouTube:映画『鋼の錬金術師』予告Ⅲ【HD】2017年12月1日公開
♥松雪さん好きなんだけど、このポスターは鬼奴に見えてしまった…
関連記事:椿鬼奴の夫・グランジの佐藤大が「妻の給与明細は敢えて見ない」理由がゲスすぎてドン引きする人が続出
♥松雪さん少しふっくらしてるね、てか内山くんが一番違和感ないわ。
♥グラトニーが思いの外仕上がってたwwww
▼“暴食”の名を持つホムンクルス・グラトニーを演じるのは身長174cm、体重125kgの内山信二。グラトニーは、常に腹を空かせており「食べていい?」が口癖というキャラクター≒
?
♥右下にちゃんとちっちゃくブラックハヤテ号いた〜かわいい!
▼ポスター右下にはリザ・ホークアイ(蓮佛美沙子)の飼い犬のブラックハヤテ号の姿も→
♥わあーアルフォンスがすごい(棒)
♥取り敢えずキャストをアルフォンスとハヤテ号以外やり直してほしい
♥役者の無駄遣い映画
♥同じキャストで社会派映画やミステリーとか見たかったわ
▼ディーン・フジオカ、佐藤隆太、松雪泰子、小日向文世、國村隼など豪華な俳優陣が出演する同作
♥銀魂みたいにヒットするのかジョジョみたいになるのか…
▼今年7月に公開された実写化映画『銀魂』。観客動員数264万人を突破、興収も34億円超えをマークする人気ぶりが話題になったが…→
参考:映画「銀魂」中国での公開決定! 実写邦画作品としては史上最大規模「桁違いの数字すぎる」
関連記事:実写版『銀魂』予告編解禁!小栗旬の壮絶アクション、橋本環奈の鼻ほじも虚しく…ネットは「安いコント」の大合唱
▼8月公開の実写化映画『ジョジョの奇妙な冒険』は大コケレベルのスタートと厳しい結果に→
参考:『銀魂』が圧勝だった人気コミック実写化バトル 「ジョジョの奇妙な冒険」は“大コケ”レベルのスタート
関連記事:伊勢谷友介の空条承太郎に衝撃!映画『ジョジョの奇妙な冒険』のビジュアル公開されるも…「これじゃない」感満載でハートが砕ける人続出
♥史上最悪の実写映画に決定!これ上回る方が難しいよ
♥大爆死して漫画実写化の終止符を打ち込んでほしい
▼多くの漫画が実写映画化しているが、映画『鋼の錬金術師』がブームの終止符となる?!
♥似てる似てないとかの前に、違う人が作ったらもうちょっといいポスター作れたんじゃないの?!センスが……
♥なんか全体的にダサくない?このポスター 人数多すぎだし、ハガレンの世界観も伝わってこない、色彩もパッとしない 素人が間に合わせで作ったみたい
♥ていうか手前にある赤い石が賢者の石なんだろうけど、タイトルが赤字でエドが赤マントだからそこに配置しちゃうと賢者の石の存在感が消える。ポスター担当者誰だよ。色のバランス考えろ。
♥ダサすぎでしょ。このポスター見て見に行きたいって絶対ならない。
♥↑でも……特典が……(´;ω;`)
♥大丈夫です!荒川弘の書き下ろし特典マンガがもらえます!1800円のマンガを買ったと思いましょう。
▼映画の入場者特典として、原作・荒川弘による『特別篇コミック』が配布予定。同作の新エピソードを作者が描き下ろすのは7年ぶりとなっており注目が集まっている
参考:荒川弘描き下ろしの「鋼の錬金術師」新作エピソード、映画の入場者特典に
[コメント引用元:ガールズちゃんねる]
(;´・ω・) 本当に「大泉洋」という役で出演していそうな雰囲気ですね。もう少し原作の世界観が感じられる衣装はなかったのでしょうか…。
匿名さん 2017年9月8日(金) 18:59:25
♯ 元祖しろちゃんは夕食に近江牛のステーキを食べるぉ
匿名さん 2017年9月8日(金) 19:11:10
# 元しろは海釣り行ってウツボを取ったぜ!
匿名さん 2017年9月8日(金) 19:52:19
やーめーてー
匿名さん 2017年9月8日(金) 20:07:16
矢柴俊博怖いくらいそっくり!
再現率100%
出てほしかった
匿名さん 2017年9月9日(土) 01:42:33
大泉洋がどれだけタッカーに寄せてくるか、楽しみにしてたんだけどなぁ。
動いたら違和感ないのかな?
それとも、何処をどう取っても「大泉洋」だったらそれはそれで笑えるけど(笑)
匿名さん 2017年9月9日(土) 06:29:19
今更原作コミックが特典に付いたからって大ヒットしないでしょw
過去にアニメ映画公開した時に荒川書き下ろし0巻が入場者特典だったけど興行収入コケレベルの数億円しか行ってないんだから
原作コミックを入場者特典にして効果あったのはワンピースだけ
匿名さん 2017年9月9日(土) 07:33:12
本郷奏多がなんか変 髪形似合ってない
もっと嵌る役あったろう
匿名さん 2017年9月10日(日) 06:44:48
ハガレンを日本人で実写化したこと自体、ビジュアル的に受け入れがたい。これ、楽しみにしてる原作ファンはいるのかな?
真・御意見番さん 2017年9月10日(日) 12:56:46
「原作の世界観」を大切にすることは、非常に大事です。
数年前に、何かの映画でその話をしたような・・・(笑)?