綾瀬はるか主演ドラマ『義母と娘のブルース』最終回視聴率、裏番組の安室奈美恵・引退特番を上回る!!夏ドラマでは圧勝!
女優の綾瀬はるか(33歳)が主演を務めたTBS系連続ドラマ「義母と娘のブルース」(火曜後10:00)の最終回(第10話)が18日に放送され、平均視聴率が19.2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが19日、分かった。これまでの最高だった前週第9話の17.3%を上回り、自己最高、かつ今期民放連ドラ1位の数字を記録して有終の美を飾った。
初回は11.5%で同枠で大ヒットした新垣結衣(30歳)主演の「逃げるは恥だが役に立つ」(16年10月)の初回視聴率10.2%を上回る好発進。
裏番組は安室奈美恵引退スペシャル!詳細はSponichiAnnexへ
[引用元:SponichiAnnex]
これについてネットでは…
♥綾瀬はるかってすごいな
▼綾瀬はるか主演のドラマ『義母と娘のブルース』の最終回の平均視聴率が19.2%だったことが判明
関連記事:綾瀬はるか、竹野内豊と夫婦役!4コマ漫画『義母と娘のブルース』森下佳子脚本で実写ドラマ化、綾瀬初の継母役で新境地開拓となるか?
♥1話1話が秀逸で、心から楽しく笑って泣いたドラマでした!綾瀬はるかの演技がとにかく凄い。
♥出来れば竹野内パートをあと2話くらい見たかった。
▼第6話では綾瀬演じる岩木亜希子の夫・宮本良一(竹野内豊)が他界し、物語は第2章へ突入
♥豊が死んじゃって可愛い子役さんも成長してガッカリしてたけど、離脱せず最後まで見てよかった。やっぱり面白かったし、よい人ばかりでいいお話でした。
▼1章から9年の月日が経った2章では、娘・みゆきは高校3年生に成長。幼少期を演じてきた子役の横溝菜帆から、上白石萌歌へバトンタッチした→
♥私は前半の竹野内さんより後半の佐藤健の方が良かったな。ダメ人間が成長していく姿は良かった。プロポーズも。竹野内さんはかっこいいけどやっぱり年とったな感がすごかった。
▼娘に働く姿をみせようと亜希子は麦田章(佐藤健)が経営するパン屋へ再就職。寂れたベーカリーを再生させていく
♥このシーン良かった!!
▼最終回の別れ際、麦田は亜希子を引き寄せ、おでこにキス。「まあ俺の退職金ってことっすかね」ととぼけてみせ、麦田らしい甘酸っぱいキスシーンとなった
参考:佐藤健、2日連続のキスシーンに反響「ときめきの致死量」「色気と甘さの振り幅に陥落」
♥なんでギボムスみんな見てる扱いなの?個人的には綾瀬はるかは好きだし、ギボムスも面白いと思うけど(途中まで見てた)、佐藤健はブス事件からどうにも見たくない…女の子をあんな尻丸出しで運ぶのもあり得ないし。 麦田君は違う人にやってほしかった。
▼三浦翔平と参加した合コンで相手女性の一人に向かって「ブース、帰れ!」と言わせたという噂もある佐藤。さらに2012年、合コンで泥酔&号泣した前田敦子を佐藤が半ケツ状態でお姫様抱っこし、タクシーへ乗せる姿が話題に
関連記事:佐藤健と三浦翔平の合コン「ブスは帰れ!」暴露された極悪非道な態度とは
♥↑路上に放置して帰るより良くない?それにもう随分昔のことだし。相手はもう結婚してもうすぐママじゃん、忘れてあげようよ。
▼そんな前田は今年7月に勝地涼と結婚。9月15日には妊娠中であることが発表された
関連記事:勝地涼がパパに!前田敦子が妊娠を発表、既に安定期!交際期間=妊娠期間で第二の紗栄子?!でも…みんな知ってたよw
♥後半どんどん視聴率伸びて行ったね
▼初回は11.5%からスタートし第2話=11.3%、第3話=12.4%、第4話=12.2%、第5話=13.1%、第6話=13.9%、第7話=15.1%、第8話=15.5%と右肩上がりで推移。前週の第9話は番組最高を更新し、今期民放連ドラ1位となる17.3%を記録していた
♥流行りドラマの特徴は視聴率右肩上がり ギボムスも正しくそれだったね
▼『東京ラブストーリー』(1991年)、『ごくせん』(2002年)、『マルモのおきて』(2011年)、『家政婦のミタ』(2011年)、『半沢直樹』(2013年)なども視聴率が右肩上がりに上昇している
♥↑これ見ると半沢直樹すごいな
♥半沢直樹はスタートから19.6%だったもんねえ まあ初回から一度も数字を落とさなかったのはスゴイけどさ 裏に24時間テレビのチャリティーマラソンゴールの瞬間をぶつけられてもビクともしなかったっけ
▼ドラマ『半沢直樹』は第6話から東京編がスタート。裏番組では『24時間テレビ』のチャリティマラソンのゴールが緊急中継されたが、前話と同じ29.0%を記録
関連記事:たんぽぽ・白鳥久美子、『24時間テレビ』でチェリー吉武からサプライズプロポーズ!なぜか昨年の片岡安祐美より祝福ムードww
関連記事:TBSが『半沢直樹』続編を決断!主演はなんと堺雅人から西島秀俊へ!?
♥安室ちゃんの裏で19%は凄いでしょ 裏に何もなかったら20%超えてたね
▼『義母と娘のブルース』最終回の裏番組では、日本テレビが9月16日に引退した安室奈美恵に密着した『これで見納め! 安室奈美恵引退スペシャル!〜最後の1年と最後の1日に独占密着〜』を放送。引退特番となったが平均視聴率は15.0%だった
関連記事:安室奈美恵の“メイクHOW TO”が明かされる!これで安室になれ…ないのは分かっているけど揃えたい!!という声続々
♥安室ちゃんは録画したよ。ずっと残したいから。そういう人もいたんじゃない?比べるものなの?
▼番組を録画した場合は視聴率には含まれないものの、2013年から『ビデオリサーチ』によって録画視聴率の調査も開始されている。こちらは録画した翌日から1週間以内に再生された割合がカウントされているもよう
♥待ちきれないからリアタイで見る ただそれだけの事
♥安室ちゃんの特番も視聴率15%でギボムスが19%じゃ、他の局相当視聴率ヤバかっただろうね
♥安室さんのは録画した。始まる前は「高嶺の花」が注目されていたような気がするけれど、こっちの方が面白かったし視聴率も良かったんですね。
▼石原さとみ主演のドラマ『高嶺の花』も同時期にスタート。初回視聴率は11.1%だったが、その後は下落が続き1ケタ台を推移することに
関連記事:石原さとみの役が下品すぎ?!ドラマ『高嶺の花』、演技下手と時代錯誤な脚本が露呈… 離脱者続出か?
関連記事:綾瀬はるかvs石原さとみ!“ホリプロ看板女優バトル”は綾瀬の圧勝?!「石原は何をやっても石原」…とキムタク化が深刻
♥逃げ恥以降この枠素晴らしいね
▼『義母と娘のブルース』と同枠で大ヒットした新垣結衣主演の『逃げるは恥だが役に立つ』(2016年)。初回視聴率から『逃げ恥』を上回る視聴率で好発進していた
関連記事:新垣結衣、4月以降に休養か?主演ドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』の続編実現後に… 多忙で心身ボロボロ、休養中の結婚も視野
♥TBSのえらい人が逃げ恥とぎぼむすは放送クールが違うから比較できないと言っていたよ 基本的に夏は在宅率低いから視聴率悪いと言われている
▼編成部企画総括・石丸彰彦氏は「個人的には『逃げ恥』と比べるのは良くないと思っています。クールが違うので(条件が)イーブンではない」と10月の番組改編説明会で明かしたそう
♥ぎぼむすといい、逃げ恥といい 最近人気なのって、意外と原作あるドラマだね
▼『逃げるは恥だが役に立つ』『義母と娘のブルース』、共に漫画が原作となっている
♥↑原作付きでピックアップがうまかったり繋ぎがうまければ良いドラマになるよね 原作リスペクトしてなかったり良いエピソードやらなかったりすると失敗する
♥ホームドラマでこれだけ取れるのはすごい 下手したら寒くて爆死してたと思う 腹踊りまでしてくれる大河女優はいない
YouTube:綾瀬さんちの、はるかサン ガチの腹おどり腹芸
▼綾瀬は2013年に放送されたNHK大河ドラマ『八重の桜』で主演を務めた
♥彼女の凄い所は干物女の時はどじょうすくいで今回は腹踊り!他の売れっ子女優さんが絶対しない事を演じてしまう潔さがある。彼女以外の配役は考えられないわ。
▼ドラマ『ホタルノヒカリ』(2007年)では、どじょうすくいを披露したこともw
♥アクションコメディシリアスなんでもいけるね
▼NHK大河ファンタジー『精霊の守り人』ではアクションシーンにも挑戦
参考:綾瀬はるか主演「精霊の守り人~最終章~」最終回は6.6% 3年に渡る放送に幕
♥綾瀬はるか演技が上手だと再認識した作品!
♥さーって、夏ドラマ終わったし、秋ドラマ何見る??
▼10月からは新ドラマがスタート。月曜『SUITS(スーツ)』(主演:織田裕二)、火曜『中学聖日記』(主演:有村架純)、水曜『相棒シーズン17』、木曜『リーガルV~元弁護士・小鳥遊翔子~』(主演:米倉涼子)、金曜『忘却のサチコ』(主演:高畑充希)、日曜『下町ロケット』、『今日から俺は!!』(主演:賀来賢人)など注目作品が目白押し!
関連記事:今田美桜、織田裕二&中島裕翔共演月9ドラマ『SUITS/スーツ』オリジナルキャラで出演!このドラマで女優としての地位を築けるか?
関連記事:有村架純、中学生と”禁断の恋”!連ドラで教師役←「教師に見えない」「こういうの今の時代は流行らなそう」…
関連記事:米倉涼子『ドクターX』枠で元弁護士役の新ドラマ←「イメージ変えたい」ってタイトルもキャラも激似w ついでに、何か鼻が変だぞ!
関連記事:松重豊主演『孤独のグルメ』は継続不可能?!後釜は高畑充希主演『忘却のサチコ』!テレ東の飯テロドラマ枠の快進撃は続くのか?!
関連記事:『今日から俺は!!』賀来賢人主演で実写化も、福田雄一監督が出しゃばりすぎ!?漫画は知らない世代が多数
[コメント引用元:ガールズちゃんねる]
(´・ω・`) 『義母と娘のブルース』は竹野内豊も佐藤健もイケメンで眼福でした。夏ドラマに続き、秋ドラマも楽しみです!
関連記事
人気ニュースランキング(週間)
1位米津玄師、ベッキーの結婚発表当日に友人・川谷絵音にエール「絵音に幸あれ」 ネタ扱いに不快感を覚える人も…
2位ZOZO、剛力彩芽の“社員面接”報道を完全否定!紗栄子が会議に出席した前例もあるが… 窮地の前澤友作氏との交際にオスカー「自由にさせている」
3位ギャル曽根『6歳息子への“食育”』が虐待レベルだと非難殺到!夕飯前におにぎりやラーメンを大量食い…
4位押切もえ、佐々木希風に顔が変化?!“ディズニーの悪役みたい”の声に「それは昔の顔」「それより前の顔がひどい」と変遷談義が止まらないw
5位ジャスティン・ビーバー、うつ病の治療中「もがき苦しんでいる」妻のヘイリーは“ジャスティン特需”で絶好調!やっぱりセレーナ・ゴメスがお似合い?
匿名さん 2018年9月21日(金) 11:17:50
>忘れてあげようよ
佐藤健ヲタかな?
一度ついた悪いイメージは中々覆せないよ
路上に放置するより良くない?とかアホか
広末との不倫もあるし、完全にクズじゃん
匿名さん 2018年9月21日(金) 11:22:17
猿ザマァ
匿名さん 2018年9月21日(金) 11:33:44
想像通り(笑)!有終の美。
そりゃ綾瀬はるかちゃんに竹野内豊さま、そこに今朝ドラで再ブレイクしてる健くんにあのカワイイ子役&今をときめく白石もかちゃん。脚本もいいし。
逃げ恥なんかより、ずっと内容しっかりした感動コメディーですもん。
匿名さん 2018年9月21日(金) 11:40:38
これ初回見たけどガキは可愛くないし綾瀬もデートの杏の丸パクでクソだし見るのやめたわ
再放送流れてて子供が大きくなる回も少し見たけどやっぱりクソだったw
匿名さん 2018年9月21日(金) 11:48:44
佐藤健の、ブス帰れって実際言われた人は不細工な人だったのかな?
昔飲み会の席で、話そうとしたらブス黙れって言われた事がある。
何回も言われ、帰れも言われ、もう限界って帰ろうしたら送らせて欲しいとか1番に名乗り出てきた。 最終的に付き合って欲しいと。
佐藤健の場合も、もしかしたらそうかも。
匿名さん 2018年9月21日(金) 12:43:33
録画して、まだ最後見てないけど楽しみ。
ヒットドラマでも個人で好みあるしね。
悪口まで書いて見ないとか書く人って (笑)
匿名さん 2018年9月21日(金) 12:48:29
>1
佐藤健くんがブスっていったんじゃないからね(苦笑)!ブスって言ったのは、翔平だから(笑)!それを健くんは、苦笑いしながらへらへら見ていただけ。
広末涼子ちゃんとの件もヤラセスキャンダルで性行為がなされてなければ不貞行為なしで不倫にはならないし、証拠上がってないじゃん。
敦ちゃんのお尻丸出しの件も健くんがチビで力がないからお姫様だっこあれが限界だっただけでしょ…相手が桐谷美玲ちゃんみたいに細かったらちゃんと抱っこできたかも知んないじゃん(笑)!
て
ファンでもオタでもないけど
庇ってみたりしてみる(笑)!ウチの母が、今さらながら朝ドラで健、健って倫也くんと共に永野芽依に今ハマってる…私、個人的には今の朝ドラつまらなくて芽依が出てくる前に脱線して、歯抜けでチョイチョイ見る感じで松雪泰子お姉さまが出なくなると…間宮祥太郎くんが出てきた辺りからさらにつまらなく録画したまま見れてない…母からは、あなたも20年前朝ドラの話きてたのに、民放のどーでもいいドラマ選んで断ってなきゃお母さんももっと娘として自慢出来たのに…男にうつつを抜かして民放のどーでもいい流行りドラマなんかに…と小言言われる始末。ウチの親、どこまで古臭い田舎の公務員みたいなこと言うんだろ(汗)?
朝ドラ受けてたら、話来てたの関西制作だったから…学業そっちのけで10ヶ月拘束軟禁され学校行けなくて休学か中退になってたというのに…いまだに芸能活動してたから落ちこぼれて東大や東工大落ちた…一橋や慶早MaRchしか受かんなかった…アンタはまだ女の子だからいいけど、貴女を東大に入れる為に幼少からどれだけ手間隙とお金かけてきたと思うの…塾や習い事だけで1000万以上かかってるのに…三流大の慶早とかしか受かんないだものって愚痴られた。そりゃ、母みたいに私は理数系じゃないから…頭よくないわよ(怒)!
どうせ男に振り回されて人生踏み外した落ちこぼれた愚かな娘ですよ(笑)!
てか
佐藤健くんは、品川女子で早稲田中退の広末涼子ちゃんだから話があっただけじゃん?
健は、ヤンチャでチャラチャラしているけど頭と運動神経だけはいいからね。ウチの母が、光一くんや健くんとか相手なら高卒でも義理の息子に認めてもいいとか抜かしてるし(苦笑)!
意地でも私のダァーのことは認めてくれないのね(苦笑)!
匿名さん 2018年9月21日(金) 13:08:48
中学聖日記はないなー
匿名さん 2018年9月21日(金) 14:10:08
綾瀬はるかは、日本一のコメディエンヌ。
おっぱ~いバレーから、ホタルノヒカリ、義母娘と白夜行や世界中を演じた同じ女優とはとても思えない。小出恵介と出ていたサイボーグの映画も綾瀬はるかでなきゃあんな名作にはならなかた。
スタイルだけで本来演技力のある東宝シンデレラの長澤まさみのが、負けるなんて…誰が世界中の頃に想像できただろう?
清純で地味な優等生みたいな役しかできない何をやっても新垣結衣なんかとは比べ物にならない。新垣結衣は、相手の俳優の実力や人気頼り。一方、綾瀬はるかは実力派で人畜無害で綾瀬はるかを嫌いな人は殆んどいないから、相手の俳優と脚本さえよければ、誰が相手でも失敗なし。これだけ使い勝手がいい女優は、他にはいない。
義母娘なんか、要所要所に仁テイスト満載だったよね?見ていて仁の綾瀬はるかをまた見たくなった。綾瀬はるかって、不思議な魅力ある女優だわ。杓文字みたいな顔で決して美人ではないのにね…美人は、3日で飽きるというけどブスなら飽きないんでなく、綾瀬はるかみたいな個性派で魅力的なカワイイ系は味があり飽きないって意味なんだと、綾瀬はるかでことわざの意味実感(笑)!
新垣結衣のドラマは、いらないです。
匿名さん 2018年9月21日(金) 19:15:19
おい!妄想ババアだまれ
強力 彩さん 2018年9月21日(金) 19:35:16
大きな事務所が関与して素のままでテレビに出ている人なんて1人もほぼいないよ!
別に綾瀬はるかちゃんが、悪いとかいうわけじゃない(むしろ私はセカチューや白夜行でグラドル時代のやや悪いイメージから、女優綾瀬はるかに惚れてシリアス綾瀬の大ファン、ホタルノヒカリ
とかのコメディとのギャップ、中間の仁みたいな役すべて大好き。あいくるしいの昭和の原節子さん的な紺野美沙子さんからの流れの大和撫子のアイコン的な綾瀬も大好き。)けど、あの天然やふわふわしたとこは女優としてタレントとしての戦略、自分で演出イメージ作りに普段から徹しているプロ意識が高いタレントなんだよ。深田恭子ちゃんや岡部広子さんと違って‥難しい名前で日本人ぽくないから誤解されやすいけど、むしろ逆で在日優遇の2人と違い日本人故に苦労もしてきているし、何回も解雇まで追い込まれクビにされかかり、ビューティーコロシアムで晒し者にまでされて本人の努力と運で這い上がってきているから、2度とあんな思いしたくないってトラウマが強いだろうから‥人気が終焉をむかえることに恐怖があるはずだから凄い徹底して気を張ってるよ!
ホリプロは、ライバル事務所のタレントより内部の同業者のが怖い、危機感あるはずだから。
いつ寝首を掻かれるか‥って。仲いいホリプロの子が昔から口をそろえてみんな言ってるもん。ごく一部を除いて深田恭子レベル(の第一線の看板タレント)でも昔から電通の一晩おいくらリストがあるくらい、枕と整形強要がキツい事務所だし相当日本人であそこまでホリプロで這い上がるには、本人の努力と日本人だろうがこれだけ事務所に貢献してお金を生み出す打ち出の小槌と思わせられる実力がないと今の地位は無理だよ。ウチみたいな放任主義の日本人も在日も韓国人もない分け隔て無い社長の好みや独断で採用したり推す週刊誌とかドンドン仕事ないなら自ら売り込んで載ってこいとスキャンダルにも寛容な実力主義の事務所と違って。
綾瀬はるか、グラドル時代は今みたいな天然キャラとは真逆のハキハキ気の強い子だったよ。ま、あの甘えたようなカワイイ喋り方や声質は自だけど。
松坂桃李くんといい日本人が、中国人ぽい名前で在日半島が日本人になりすました名前で芸能活動している変な世の中(苦笑)!
てか、
だから言ったでしょ?
女兄弟がいる男子のが中身が柔らかくと女の子の気持ちよく分かってくれるし、野蛮じゃないから。竹野内豊さまや剛くんの魅力は、そこからきているの!男兄弟だけで育ったような野蛮な男は、女の子の扱い方わかってないし話しがまず合わない。好き合ってる時は好かれたくてお互い必死に合わせるけど、冷めてきたら綻びがでる。女兄弟いると女友達みたいな関係になれて意外と上手くいく。オススメよ!
絶対に女兄弟いる男のが、相対的にいい人多いから!特に、女子校育ちの男子に免疫あまりない人は、女兄弟いる男子と極力付き合った方がいいと思う。
松っんは、‥本当は
おっと、これはひみつの嵐だったわ(苦笑)!
菅田は、ウフフ。
のちのちウチの陣営に入ることになってるから❤。菅田将暉超素敵よね!剛くんや孝之に匹敵する才能の塊。彼なら絶対に何があっても食いっぱぐれない、芸能界のドンの逆鱗にでも触れない限り一生安泰よ!なにより私が(仮面ライダーWの頃から目はつけていたけど、民王と鬼で更に)気に入っちゃたからさ(笑)!
早くあかりとW主演しないかなぁ~(笑)!
私的には、民放より朝ドラで2人に主演から大河の流れに持ち込みたいの。どさくさ紛れに殿と私と幸の大河もお願いね!
二回大河主演とヒロインで出た人今までにいないよね?そうなったらいいなぁ~ね、ジュリー❤。ふふっ❤。
匿名さん 2018年9月21日(金) 19:59:26
1話目でやめちゃった。
くやP そんなに良かったのかーー。
匿名さん 2018年9月21日(金) 21:21:30
↑
パラビーで全話みれるよ。
最終回だけならティーバーで無料でまだ見られるし。
匿名さん 2018年9月21日(金) 21:55:20
綾瀬はるかすごいなあ。
ハズレドラマない。
すごい女優さんだー。
匿名さん 2018年9月21日(金) 22:04:15
パカパカ
ハルパカすごいなー!
いい女優さんだね
匿名さん 2018年9月22日(土) 00:09:49
>>12 まじですか。 ありがとん 観てみるぅ。
匿名さん 2018年9月22日(土) 00:23:58
運営はいい加減コメントの書き込みに文字数制限と連投出来ない様にして欲しい…長々書いてるの本当にキモい!
匿名さん 2018年9月22日(土) 00:46:03
今期一番楽しみでいいドラマだった。泣けた。
でも原作どおりなんだろうけど、店長とくっつかなかったのがほんとがっかりだったんだけど。あんないい告白だったのに、みゆきももう大きいんだし、あきこにも女としての幸せあってもいいやんと思った。続編でお互い納得のいく仕事して又何年後かでもくっついて欲しいと思った。佐藤健は好きじゃないけどこの役は良かったよ。綾瀬はるかって左右の目の大きさ違うし、決して整った顔じゃないけどかわいくて魅力的な女優さんだなって改めて思った。
正統派美人よりこういう人の方が見飽きなくて
人気出るのかもね。松嶋菜々子とかカトパン、
ミランダカーとか一番人気の人って正統派美人ではないもん。比嘉愛未とかすげー美人だけど見飽きるもん。整いすぎていつも同じ表情て感じ。綾瀬はるかっていろんな演技できていい女優だなと思った。かわいいこ演技しかできないガッキーとは比べものにならない
匿名さん 2018年9月22日(土) 06:45:46
長文止めれ
匿名さん 2018年9月22日(土) 17:51:46
何故、此処でガッキー出てくる??
綾瀬はるか好きだし、新垣結衣も好き。
それぞれの良さがある。
それじゃダメなの?
匿名さん 2018年9月22日(土) 23:09:51
↑
逃げ恥と枠が同じで局のお偉いさんが逃げ恥を引き合いに出したからでしょ?
あと、タイミング良く秋クールで日テレでドラマやるからじゃ?
匿名さん 2018年9月22日(土) 23:44:21
長文が妄想癖凄いのがわかる
芸能ニュース見て信じきってるし
合コンの場に居もしないのに「翔平が言った」だって
痛すぎて笑うわ
匿名さん 2018年9月23日(日) 01:33:23
相変わらず仕事出来ない管理人。
匿名さん 2018年9月23日(日) 06:14:51
>21
合コンの現場にはいなかったけど、翔平は元私のペット的な半分素人の頃から可愛がっていた男の子だし、佐藤健くんも素人時代のデビュー前に吉川ひなのちゃんが、超カッチョいい人がいたの~って友達が同じマンションに住んでいてデビュー目前の頃から佐藤健知ってるんで(笑)!
直接はそんな仲良くはないけど、他に私が可愛がっている子もその例の合コン一緒にいたから(笑)!その子から聞いた話だから妄想でなく事実。少なくともバーニングのお抱えの週刊誌やゴシップサイトの健を陥れイメージダウンさせてバータレに健の仕事横取りする為のバーニングに都合いいようにつくりかえられ、捏造された妄想記事の方が明らかな妄想でしょ(呆)!
そもそも、そのネタになった時も佐藤健が、言ってないのに後に佐藤健が言ったことに話すり替えられてんじゃん。
ウチの事務所のタレントにマイナスになるから名前は言わないけど、健とも翔平とも仲良くつるんでいたから全部情報入ってくるし(笑)!
中野英夫さんの息子さんの太賀とも私仲いいから、そっち方面の情報も下手な週刊誌より事実は把握していると思いますけど(笑)?
匿名さん 2018年9月26日(水) 11:56:31
安室ちゃんも山ちゃんもびっくり、ばびょーん!
ほとんどスラップスティックコメディなのに、安室ちゃんはおろかグッドドクターにすら勝っちゃった時点で、奇跡そのもの!