広瀬すずだけじゃない!石原さとみ、滝沢カレンも… 裏方仕事を「見下し」「バカにした」芸能人
華々しい芸能界で活躍する女優、アイドル、モデルたち。周りからチヤホヤされ、ついつい他の職業を下に見てしまうことがあるようだ。
有名なのは女優の広瀬すず(20歳)の発言。2015年6月放送の『とんねるずのみなさんのおかげでした』(フジテレビ系)に出演した際、照明や音声スタッフについて「どうして生まれてから大人になったときに、照明さんになろうと思ったんだろう?」「何で自分の人生を、女優さんの声を録ることに懸けてるんだろう?」「大人になって年齢を重ねるとともに、本当に声を録るだけでいいの?」などと、職を軽んじる発言をした。
石原さとみに滝沢カレンも大炎上!発言の詳細はまいじつへ。
[引用元:まいじつ]
これについて、ネットでは…
♥顔が綺麗でも性格が悪かったら嫌われますよ
♥広瀬すずの見下しレベルが圧倒的すぎて他が大したことなく感じる。
▼照明や録音スタッフについて「どうして照明さんになろうと思ったんだろう」「なんで自分の人生を女優さんの声を録ることに懸けてるんだろう?」と発言した広瀬すず
関連記事:広瀬すず“スタッフ軽視”発言を謝罪「軽率な発言がありました」
♥広瀬すず、失言した人の代表みたいになってるw
♥誰でもさあ、ついうっかり失言するよね?広瀬すずも10代のときだし、良いわけじゃないけど仕方ない部分もあるよ
♥広瀬すずの発言って何年前?沢尻エリカの別に発言は今や笑いのネタにされてるし。
▼2007年9月、映画の舞台挨拶にて司会の質問に対し「別に…」と発言した沢尻エリカ
関連記事:沢尻エリカ『帰れま10』で11年前の騒動を謝罪!中山秀征も登場し…ネット「もういいよ」「ヒデってこれしか話題ない」とうんざりムード
♥沢尻エリカの「別に」は内容はないから、ただ態度が失礼だったっていうことしかないけど、広瀬すずは内容が失礼だったから、何年経っても言われてしまうね。ネットで知った時はびっくりしたし、何年経ってもその時のインパクトが薄れない
♥明らかバカにしてるじゃん ↓この表情といい
♥芸能人に限らずだけど、成功についてとお金についての人生教育は必要だと思う。
♥石原さとみ苦手だからすぐにでも転職してほしい 他の人が見たい
▼2016年10月に出演した番組で「もし干されたら看護師になる」と、看護師になるための勉強もしていると明かした石原さとみ
参考:石原さとみ「芸能界を干されたら看護師になる」発言に現職看護師から批判殺到
♥さとみの看護師発言は世間受け狙っただけに見える。本当のところは医者との玉の輿狙う程度
♥↑石原さとみから見れば、勤務医なんて低収入だと思うけどね
関連記事:石原さとみ&前田裕二社長の愛の巣は5億の高層タワマン?!結婚も秒読み段階か…それより私服がヤバイwww
♥皆んな表現が下手なんだよ「看護師さんの仕事は素敵ですよね、憧れます」くらいにしときゃいいのに「干されたら」みたいな、面白いこと言おうとしてるのか なんなのか、、
♥石原さとみはスタッフも見下してるらしいから
▼目上の人には媚びるが、自分より下の立場の人には大柄な態度で接するらしく、スタッフも苦労しているとか
♥石原さとみのはイラッとした。女優で干されたら看護師にって そんな軽い仕事じゃないし 結局その後勉強してる様子もないし
♥石原さとみは習い事でも長続きしない性質。バレエも実はすぐに辞めている。ちょっとしたやる気は気まぐれ性質。
▼クラシックバレエ、ピアノ、琴、テニス、英会話など様々な習い事経験を持つ
♥看護師の件に限らず、石原さとみが人を見下すタイプというのは、最近の顔に現れている気がする。高嶺の花での人をバカにした顔は、演技には見えなかった(そんな演技派ではない)。
▼ドラマ『高嶺の花』での高飛車ぶりは演技ではなく“素”だった?
関連記事:石原さとみ、野島伸司に脚本を逆オファーした『高嶺の花』惨敗!打ち上げで涙のスピーチ「悔しい」「全責任は私です」
♥でも看護師は学校行ったり資格取れば誰でもなれるけど、女優として成功するのは本当に奇跡だからね。
♥石原さとみはどうでもいいけど、看護師になるまでの過程とか夜勤がきついとか、それは女優も同じような気がする。遅くまで撮影とか早朝から撮影とかあるんでしょ?売れるまでは人間関係も大変そうだし。看護師より女優の方が楽ってわけじゃない。
▼普段は睡眠時間もろくに取れないほど多忙であり、オフの日でさえジムや美容院など自分磨きを怠らないという石原。女優には女優の苦労がある?
♥滝沢カレンのが何気に言葉がストレートでやばくない?キャラだから仕方ないみたいな感じなの?広瀬より年上だし個人的には嫌だわ。
▼滝沢カレンは、京都の舞妓を裏から支える帯職人に対し「裏方ってこともしっかりわきまえて、これからも頑張ってほしいな」と発言。他にも数々のおバカ発言で、熱いドキュメンタリー番組を台無しに
参考:滝沢カレンさんのせいで番組台無し 起用したNHKに視聴者激怒で大炎上 #プロフェッショナル仕事の流儀
♥滝沢カレンの「わきまえて」発言は結構まずいよね 大嫌いになった
♥カレンは日常会話そのものが不適切
▼不思議な日本語でブレイクした滝沢だが、徐々に性格の悪さが浮き彫りに?
関連記事:滝沢カレン、高畑充希の容姿をディスる? 四字熟語あだ名が「ただの悪口」で批判殺到←高畑は笑顔対応!真顔無言の堺正人が怖すぎる…
♥滝沢カレンは舞妓の帯職人さんを裏方愉快、わきまえろって言ったんだよね?芸能界の裏方じゃないし、わかったように言うのはキャラでも失礼と思う。
♥でも実際、げーのーじんなんて一般の仕事バカにしてると思うよ
▼2017年12月には、香取慎吾が通勤中のサラリーマンを見て「色がないなぁ」と発言
関連記事:香取慎吾「色がない。俺は色だらけ」出勤中のサラリーマンをディスって炎上!←ジャニーズがSNSを禁止する理由がここに…
♥芸能人以外の人を“一般人”っていうぐらいだもんね。
♥一般人ならまだマシ 勘違い芸人は素人呼びするから本当に不快
♥スタッフ見下し態度めちゃくちゃ悪くて干された福田沙紀は有名
▼ポスト上戸彩とも言われたオスカー女優の福田沙紀も、現場では遅刻常習犯で謝罪もなく、ワガママ放題だったため干されたとの噂
♥マネージャーの扱いがクソな芸能人もちょっと… 何様だよって思っちゃう
♥菜々緒はマネージャー14人チェンジ
▼非常に気難しく、マネージャーが8年間で14人も交代したという菜々緒
関連記事:菜々緒のマネジャー、8年間で14人も変わっていた!極めてドライな性格、ひたすら事務的、渋滞で不機嫌に…
♥結構誰でも心の中では毒づいてるんだと思うけどそれを口に出した途端、極悪人のごとく叩かれちゃうんですよね。空気読めるか読めないかが分かれ目というか。
♥芸能人だけじゃなくお高く止まってる人は いるからね 人間性の問題だと思います
[コメント引用元:ガールズちゃんねる]
(;~_~) 広瀬すずの発言は何かにつけて一生言われ続けていくでしょうね。どんな場面でも、裏方があってこそ表舞台が成り立つという事を忘れずにいたいものです。
カテゴリー:テレビ局・番組 | モデル | 俳優・女優 | 写真・画像 | 芸能界のうわさ
タグ:失言 | 広瀬すず | 滝沢カレン | 炎上 | 石原さとみ
Tweet
関連記事
- 田中みな実、深すぎる“心の闇”「みんないなくなれ」「近藤春奈は幸せを知らないだけマシ」って上から目線かよ!完璧に見下してるだろ!
- flumpool・山村隆太、アイドル見下し傲慢発言!月9史上初の最低視聴率を記録しておいて…立ち位置を勘違い?!
- 【自称】イケメン俳優の彼女・鈴木優梨がノロケ連発、ファン見下し発言で炎上!彼氏特定にネット民が奔走する中、即日ブログで釈明するも呆れ声の嵐
- 叶姉妹・美香さん、『ONE PIECE』ボア・ハンコックのコスプレのレベルが高すぎる!!見下しすぎポーズまで完全再現ww
- 菜々緒、好感度狙いのロケで滝沢カレンが無言に?無邪気な振る舞い、バレバレの上げ底靴…プライドの高さとコンプレックスが見え隠れ
人気ニュースランキング(週間)
1位紗栄子、いとこの結婚式にひどい格好で出席w 芸能人的“こなれ感”の演出に失敗
2位小室圭さんの母・佳代さんに脱税or不正受給疑惑!完全に詰んでるが、本丸は「宮内庁バッジ事件」か?眞子様の“6000万円欧州旅行”に同行?
3位米津玄師、ベッキーの結婚発表当日に友人・川谷絵音にエール「絵音に幸あれ」 ネタ扱いに不快感を覚える人も…
4位エレクトリックリボン・pippi、全身脱毛症を告白!頭髪が抜け落ちた画像公開、応援の声!ついでに「15歳じゃないし」ってどさくさ紛れw
5位ZOZO、剛力彩芽の“社員面接”報道を完全否定!紗栄子が会議に出席した前例もあるが… 窮地の前澤友作氏との交際にオスカー「自由にさせている」
匿名さん 2018年10月10日(水) 20:48:40
一般人って…いうか
普通の事を当たり前のように(みんなと同じように)毎日する方がよっぽど難しいんだけどね…(苦笑)!
芸能人なんて大して学もなけりゃ…あっても大半が大学ぐるみの裏口入学かAO推薦だし、一般社会に適合できない社会不適合者が大半芸能人になっているから…やめても本当にパトロンや業界関係者の助けなしに戦力外通告受けたプロ野球選手みたいに1から一般人として社会人になれる人は一握り。
大半は、反社会的組織のフロント企業として八反安未果さんみたいにマラサダ売ったり、手作りで小物売ったり…メディアでブームや話題にされる食材の大半は反社会的組織が裏で噛んでるパチ★ンコやお祭りなどのテキヤさん、焼肉粉もの屋さんと同じだもん。
私も大学や高校こそ普通に一般受験で毎日ちゃんと一般の生徒と同じカリキュラムで通ったけど、役作りで赤羽のウチの事務所が二毛作で芸能とは別にやっている一般企業に短期間勤めたくらいで…国家公務員Ⅰ種試験こそ受けたけど、ろくに就活すらしてないし社会不適合者だもん。私も…さ。
だから、
正直業界のスタッフさんは、尊敬し憧れる方もいるけど…演者の消えものに自分の体液入れて飲み食いさせたり、ストローやプラスチックのスプーンやフォークゴミ箱や片付ける時に回収して誰かさんみたいに首になるド変態もいるからバカにしたり、軽蔑の目で見たこと…エリカみたいな態度とったこともあり、今でも根に持たれて嫌がらせされたりしているけどさぁ~
本当に芸能界とは全く関係ない会社勤めされてる、毎日決まった時間に満員電車に乗って通勤しておられる社会人や世の疲れきったお父さんやOLさんホント尊敬するもん。
人間関係とか毎日ストレスあるんだろうし、ご家族や生活の為に我慢されて…接客業とかなら嫌なお客さんとか横柄なお客さんとかクレーマーに文句つけられ安いお給料や時給で頑張られているとか…私には絶対に無理だもん。
たまたま、
私は(自分では自分の顔好きじゃないけど)世間的には両親のお陰で結構容姿に恵まれてきたから、中高生の時からモデルさせて頂けたり…大型新人扱いだったのでたいした苦労もなく実家がそこそこ裕福で親戚企業がそこそこ大手のスポンサーだからか…枕営業も私本人には1度も事務所は強要しないで、プロレスオタクのキモい男性マネージャーつけ(られて当時は超イヤでイヤで逃げ出したかったけど)てTさんだとか変態やバー系からの攻撃から守ってくださり、スタッフさんがみんなデビューの時から手取り足取り色々親切にしてくださったから…大した苦労もしないで今までこられたから、本当に一般の職業の方や裏方のプロフェッショナルな方々には頭が私は上がらない。
飯島さんもあんなに優秀なのに…なんでお世話になった会社裏切って嫌がらせやスタッフ、タレントの引き抜き、妨害するかな(汗)!
ジャニーズ事務所の看板あったからこそ、その優秀な才能と能力活かせたはずなのに…。
私には、飯島さんの代わりは絶対無理だもん。
匿名さん 2018年10月10日(水) 20:59:30
広瀬すずの発言、良い年の大人が言ったら「何考えてんの?」と思うけど、ティーンの頃の発言だからなぁ。
単純に「目立つ仕事や陰ながら支えてく仕事など色々とある中で、目の前のその人がその仕事に就こうと思った理由って何だったんだろう?」という素朴な疑問を、言葉足らずで強烈にしてしまっただけなのでは?と思ってる。
滝沢カレンの日本語の方が笑えないかな。
匿名さん 2018年10月10日(水) 21:27:33
どうして最近は整った顔の美人や可愛い娘が少なくて個性的な顔(どちらかというとブス)がカワイイとか美人扱いされるのか??
メディアに多く登場するのは本人の実力というより事務所やマメージャーの営業力の結果なのにメディアの押し売りに乗って見る側が一緒になっていることがイミフなんだけど
匿名さん 2018年10月10日(水) 21:54:02
石原さとみの発言ってそんな叩かれる事?
別に楽だから看護師になりたいなんて一言も言ってないじゃん
芸能界の仕事がなくなったら看護師という新たな仕事で頑張りたいみたいな事じゃないの?
これで見下されたって感じるのがよく分からん…
匿名さん 2018年10月10日(水) 22:16:19
みんな馬鹿っぽい
匿名さん 2018年10月10日(水) 22:35:13
カタギじゃない仕事は、カタギが頑張るからこそ成り立つ。芸能人もスポーツ選手も、彼らを支えるスタッフやカネを払うファン(スポンサーも、その会社の顧客=カタギの人間が間接的に支援しているといえる)がいるから給料が出ているんだ…ということを自覚しないとね。
匿名さん 2018年10月10日(水) 22:38:06
何かの番組で エクセルやワードを知らない芸能人が結構いて驚いた記憶が…
一般人の方が普通に教養を身につけてる気もする。
匿名さん 2018年10月10日(水) 22:49:13
石原さとみ、意地悪さがテレビでもあらわれてたな~~
女性の裏方さんに話聞いてる時、明らかに態度悪かった。
どうしても好きにはなれない。
匿名さん 2018年10月10日(水) 23:22:02
記事全部読んでコメントしたけど、あまりにも個人的なコメントで脱線しちゃったから…
ちなみに
香取慎吾くんを庇うわけじゃないけど、サラリーマン見て色がない…って私も若い(子供の)時は、サラリーマンってグレーか黒か紺のダサいスーツにいつも目が死んでいて絶対にこんな大人にはなりたくない、芸能人はいつもキラキラしていてキレイだし…10年経とうが、15年経とうが瞬間冷凍したかのようにいつまでも変わらない南野陽子さんや内田有紀のような美の妖怪がウジャウジャいる芸能界に入ったら一般人が知り得ない美容法や(美人がさらに常人離れした美人になる為の失敗しない)整形のノウハウが自分も入ればわかると…芸能活動したら好きなジャニーズと共演できて結婚できるもんだと…それで超カワイイ子供産まれるんだ!
自分は特別な存在に…プリンセスになれるんだ!って思ってこの業界に入りたいと思ってスカウトされて沢山御名刺頂いていた中から選り好みして、私の条件1番のんで特別扱いして下さる事務所に入ったから…(ま、自分から唯一受けた研音だけは2回とも最終幹部面接までいってウチの事務所のカラーじゃない、お嬢ちゃんのお遊びじゃないから!と落とされたからだけど)サラリーマンに色がないってのは、今のサラリーマンと違い私の小中学生の頃のサラリーマンって…いうか、男性全体が今みたいにオシャレじゃない、男物に色味(ヒューシャピンクやカラフルなビタミンカラーだとか)なんて皆無で冬になると、黒かグレーに女の人でも会社員は、ベージュだとか黒ばかりで…芸能人やお水や美容師さんだとかアート系の職種か変わり者くらいしか、黄色や真っ赤なコートだとか真っ白でふわふわのファーのコートだとか芸能人(女優さん)くらいしか昔は着ていなくて、私は小中高と私立で幼稚舎以外は芸活してマネージャーさんつくまでは電車通学だったから、通勤の時に目が死んでいる人ばかり見て通っていて絶対にこうは、なりたくない…みんな口角下がって老けている姿見て、当時黒木瞳さんや川島なお美さんみたいにキレイでふわふわしたお洋服大人になったら着たい、観月ありささんや内田有紀さん…安室ちゃんみたいに格好いいカワイイ洋服私も着たい、あんな風に可愛く私もなりたいと今に至っているから、昔の一般人は今みたいに色やデザインの選択肢なく、ブスがスーパーブランドだとかハイブランドのインポート着ても洋服負けして顔がオシャレじゃないと似合わなくて安物に見えるし…残念なことになるから…(男性で例えると森脇健二さんみたく)慎吾くんの発言は許してあげて!
今と時代背景が全然ちがうのよ!
この発言、昔(小中学生の時)はファンだったから93~95くらいの発言だった記憶だから、20年以上前は本当に色がなかったの(笑)!
匿名さん 2018年10月10日(水) 23:27:57
記事全部読んでコメントしたけど、あまりにも個人的なコメントで脱線しちゃったから…
ちなみに
香取慎吾くんを庇うわけじゃないけど、サラリーマン見て色がない…って私も若い(子供の)時は、サラリーマンってグレーか黒か紺のダサいスーツにいつも目が死んでいて絶対にこんな大人にはなりたくない、芸能人はいつもキラキラしていてキレイだし…10年経とうが、15年経とうが瞬間冷凍したかのようにいつまでも変わらない南野陽子さんや内田有紀のような美の妖怪がウジャウジャいる芸能界に入ったら一般人が知り得ない美容法や(美人がさらに常人離れした美人になる為の失敗しない)整形のノウハウが自分も入ればわかると…芸能活動したら好きなジャニーズと共演できて結婚できるもんだと…それで超カワイイ子供産まれるんだ!
自分は特別な存在に…プリンセスになれるんだ!って思ってこの業界に入りたいと思ってスカウトされて沢山御名刺頂いていた中から選り好みして、私の条件1番のんで特別扱いして下さる事務所に入ったから…(ま、自分から唯一受けた研音だけは2回とも最終幹部面接までいってウチの事務所のカラーじゃない、お嬢ちゃんのお遊びじゃないから!と落とされたからだけど)サラリーマンに色がないってのは、今のサラリーマンと違い私の小中学生の頃のサラリーマンって…いうか、男性全体が今みたいにオシャレじゃない、男物に色味(ヒューシャピ.ンクやカラフルなビタミンカラーだとか)なんて皆無で冬になると、黒かグレーに女の人でも会社員は、ベージュだとか黒ばかりで…芸能人やお水や美容師さんだとかアート系の職種か変わり者くらいしか、黄色や真っ赤なコートだとか真っ白でふわふわのファーのコートだとか芸能人(女優さん)くらいしか昔は着ていなくて、私は小中高と私立で幼稚舎以外は芸活してマネージャーさんつくまでは電車通学だったから、通勤の時に目が死んでいる人ばかり見て通っていて絶対にこうは、なりたくない…みんな口角下がって老けている姿見て、当時黒木瞳さんや川島なお美さんみたいにキレイでふわふわしたお洋服大人になったら着たい、観月ありささんや内田有紀さん…安室ちゃんみたいに格好いいカワイイ洋服私も着たい、あんな風に可愛く私もなりたいと今に至っているから、昔の一般人は今みたいに色やデザインの選択肢なく、ブスがスーパーブランドだとかハイブランドのイン*ポート着ても洋服負けして顔がオシャレじゃないと似合わなくて安物に見えるし…残念なことになるから…(男性で例えると森脇健二さんみたく)慎吾くんの発言は許してあげて!
今と時代背景が全然ちがうのよ!
この発言、昔(小中学生の時)はファンだったから93~95くらいの発言だった記憶だから、20年以上前は本当に色がなかったの(笑)!
ゆんゆんさん 2018年10月10日(水) 23:38:51
だから、芸能人ですよね(笑)
当たり前のコメントです。
コメントされる側もする側も、良いですね。
匿名さん 2018年10月10日(水) 23:44:54
>7
中卒や高校中退とかだとExcelやWord使う機会がないし…80年代生まれのわたしでようやくさわりだけ高校や大学で習うようになったから…ウチは母がエンジニアでアップルと富士通の共同開発だかしていた頃から自宅にパソコンやカラーコピーがあったから年の割りにはパソコンに接点あったけど、今35以下の世代より上だと…一般人でも理系とか専門的にやってないと学校ではパソコンにふれる機会少ないから芸能人だと事務所のスタッフしかパソコン使わなくて成立するから、芸能人にはパソコンどころかハイテク家電製品とかもまったく使えない人意外と40前後にも沢山いるよ。
佐藤健くんくらいからは、パソコン子供の頃から家庭に普及しているからいないとおもうけどね。
匿名さん 2018年10月10日(水) 23:52:50
以前 ヒルナンデスで、滝沢カレンが あたしの地元の路線で旅してたのを 偶然見たんだけど(オリラジ中田さん、石原良純さんともう1人も一緒だった)1人だけ すごーくつまんなそうな感じで、帰宅熱望って 四文字熟語で言ってて。地元をすごくバカにされて それから大嫌いになった。
匿名さん 2018年10月10日(水) 23:55:45
芸能界の人たちは、基本的に人を見下していて、金の亡者です。
そんな芸能界の人と付き合って結婚される方は、どこかに欠陥があります。
匿名さん 2018年10月11日(木) 00:54:49
さとみとすずはいいけどカレンおまえはダメだ
匿名さん 2018年10月11日(木) 01:45:11
言葉の使い方なんて誰でも間違える事あると思うけど平気で叩けるなんて
皆さんさぞかし立派な人生歩んでるんでしょうね。
誰とも喋らないから失言しようがないってだけか。
匿名さん 2018年10月11日(木) 03:21:27
あと数年で劣化してこいつらも今のようにチヤホヤされなくなる
匿名さん 2018年10月11日(木) 04:02:06
いいじゃん一般人だって芸能人のことバカにしてるんだしw
匿名さん 2018年10月11日(木) 07:54:49
芸能界にかかわらず、どの業界にも常識しらずの馬鹿がいる。そんな馬鹿はいつか痛い目に合う。
匿 名さん 2018年10月11日(木) 09:11:07
広瀬すず
石原さとみ
滝沢かれん
バカリズム
七緒
福田早紀
…みんな、性格の悪さが顔にでてるね(笑)
バカリズムは…不細工だけどで女性陣は、好き嫌いはあってもみんな綺麗系なのに意地の悪さが顔付きに出てる…
匿名さん 2018年10月11日(木) 09:28:04
芸能人だってただの見世物でしょ
好き好んで見世物になる事も理解できない
匿名さん 2018年10月11日(木) 12:50:16
看護師だけど石原さとみの件別にいいと思う
たしかに看護師になるのは大変だけどなるだけならそんな難しくない
問題は就職したあと 適当なやつ 優れたひと色々いるし誰でも良い看護師としてつとまる訳じゃない
そういう意味で反感買っちゃったのかな?
とりあえず女優の方が難しいとか努力が必要とか全く違うフィールドだから比べるもんではないと思う
どんな職業にも言えるだろうけど違う大変さでしょ
干されたらが余計だったな
匿名さん 2018年10月11日(木) 18:55:44
前に上戸彩が「保育士になりたかった」と発言したが、保育士資格保持者から見ると、あまいなこいつ。ってかんじ。
だって、堀越すら卒業出来てないんだよ?
チャイルドケアは簡単だから資格取れたみたいだし、上戸彩自身、出産して子育てしてるから、それで満足してほしい。震災の時、炊き出しとか行って、遅刻してきて子供に偉そうにしてて、すぐ帰って、あんなおちゃらけた人、保育関係の仕事には入らないでほしい。
匿名さん 2018年10月12日(金) 10:27:01
香取くんのは、別にディスられたとは思わない。
だって、実際そうじゃん。
みんな同じカッコして、地味で。
スーツ着なきゃいけないなんて、社会がおかしいわ。